トイレの豆知識 その51

こんにちは。コールセンターの片倉です。いつの間にか50回を超えておりました。今回のテーマは「トイレ交換の際に得?大と小で流れるトイレの水量とその理由」です。普段目にすることは多くても、あまり意識することのないトイレの水量ですが、節水などの観点から意識的に使い分けている方もいるそうです。

それでは今回もどうぞよろしくお願い致します。


【 減り続ける洗浄水の量 】

水洗トイレができてまだ初期のころは、「大」の洗浄一回につき約13リットルもの水を使っていました。 技術が進むにつれて、数年前には「大」で8リットル、「小」は6リットル前後が一般的になってきていました。
最新のものなるととさらに使用する水の量が少なくなっており、「大」で5リットル以下、「小」だと4リットル以下となっています。エコ仕様のトイレが多く流通し始めており、人気も出てきています。エコを意識した超節水型は流水量をさらに削り、なんと「大」で3.8リットル、「小」で3.3リットルに抑えるなど初期の4分の1にまでカットされています。

【 流水量が少ないと十分に流れない? 】

トイレには審査基準があります。汚物を流した際は便器から配管に移り、そこから平均10メートルほど流れていかないといけないそうです。汚物が配管に詰まらないようにというのが理由だそうです。
ここで気になるのが「大」を「小」で流した場合です。便器からは見えなくなっていますが、それでは流れたことにはなりません。「小」では「大」を流すには水量が不十分であり、前述した通り見えなくなった後も配管内を10数メートル流れていかなければ、配管内に汚物が堆積し詰まりを起こす可能性があります。 やはり用を足したあとは、対応する水量で流す必要があります。

また、節水のためにトイレタンク内へペットボトルをいれ水嵩を増しているお宅がありますが、これも汚物が流れていくための十分な水量を確保できずに配管を詰まらせる原因となります。
さらに、こうした節水方法だと、レバーの動きを阻害する場合があります。その結果、雑菌の繁殖を許してしまうなどに加え、異物の混入によるタンクの破損の恐れもあります。メーカーも非推奨としているため、避けるべきでしょう。


今回はここまでにしたいと思います。次回は正しい節水術の実践につきまして紹介する予定です。使う水の量が少なくなってきているのはこれまでにも紹介してきましたが、改めて技術の進歩には驚かされます。節水トイレ交換のご用命は、ぜひ日本水道センターへどうぞ。お電話、お待ちしております。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「昭和 エジプト柄ブーム」振り返る特別展」 特別展「やっぱりエジプトが好き♡ 昭和のニッポンと古代のエジプト」が9月27日、古代オリエント博 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「湘南 GATE屋上で「藤沢てっぺん盆踊り」」 藤沢駅南口の複合商業施設「ODAKYU 湘南 GATE」で9月27日・28日、「藤沢てっぺん盆 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「サンリオピューロランドでハロウィーン企画」 季節イベント「PUROHALLOWEEN」が9月5日、サンリオピューロランドで始まりました。 ハ […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「乃木神社で3日間限定「夜間特別参拝」」 乃木神社で9月13日~15日の3日間、限定の「夜間特別参拝」が行われます。 同神社の例祭にちなんで行 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「原宿・竹下通りに「しろたん」ストア」 タテゴトアザラシをモデルにしたキャラクター「しろたん」のショップ「しろたんふんわりストア 原宿竹下通り店」( […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「アークヒルズで「秋祭り」」 赤坂のアークヒルズで9月19日~21日の3日間、「アークヒルズ 秋祭り2025」が始まります。 赤坂氷川神社の例 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「ホテルニューグランド本館中庭で光の演出」 ホテルニューグランドは8月30日から、本館中庭で「癒しの空間を光で魅せる」をコンセプトにした光の演 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「芝山で「仏教体験ツアー」」  芝山町の芝山仁王尊観音教寺(千葉県船橋市芝山町芝山)で9月21日「仏教体験ツアー」が開催されます。主催はヒストリーパ […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「スカイツリーで秋イベント」 東京スカイツリータウンの4階スカイアリーナなどタウン内各所で9月から10月にかけて、グルメや伝統文化、名月鑑賞な […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP