『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

日本三大桜 "三春滝桜" が満開…樹齢1千年以上


日本三大桜の一つに数えられる福島県三春町の国指定天然記念物「三春滝桜」が満開となりました。午後9時まで夜間のライトアップも行われ、全国から訪れた観光客が、夜空にくっきりと浮かび上がった桜の姿を楽しんでいます。

滝桜は樹齢1000年以上といわれるベニシダレザクラで、高さは約13・5メートル、枝は左右に最大約25メートル広がり、花の咲いた枝が、流れ落ちる滝のように見えます。

東日本大震災の前には年間30万人以上が訪れる名所でしたが、2011年は15万人に落ち込み、その後は12年に21万人、13年には23万人と回復しています。今年は2、3月に枯れ枝を切り、枝の支柱を交換しています。同町産業課商工観光グループの国分美香子グループ長は「これまで以上にきれいになった」と話しています。


【サイエンス】

地球によく似た系外惑星、ケプラー発見


NASAの宇宙望遠鏡ケプラーのデータを分析する科学者チームは17日、493光年先にある赤色矮星のハビタブルゾーン(生命居住可能領域)内を、地球によく似た惑星が公転していると発表いたしました。

予算6億ドル(約612億円)のケプラーは、地球型の太陽系外惑星を探す目的で2009年に打ち上げられたものです。はくちょう座の方向、約3000光年以内の探査領域で、近傍の恒星を公転する960個以上の惑星を発見しています。5~6個が地球のような岩石型と推定され、恒星の周囲のハビタブルゾーンを公転しているとのことです。中でも、新たに発見された「ケプラー186f」は、大きさが地球に最も近いそうです。

アメリカ、カリフォルニア州にある地球外知的生命体探査(SETI)研究所とNASAエイムズ研究センターに所属する研究責任者エリサ・クインタナ(Elisa Quintana)氏は、「ハビタブルゾーンで地球サイズの惑星が確認されたのは初めて」と話しています。

ケプラー186fは、赤色矮星ケプラー186を公転する5つの惑星のうちの1つで、直径が地球の1.1倍、大きさから岩石型と考えて間違いなく、地球の1.5倍の質量と推定されています。また、恒星からの距離が生命の生存に適した、ハビタブルゾーン(別名:ゴルディロックスゾーン)内を公転しています。共同研究者でサンフランシスコ州立大学のスティーブン・ケーン(Stephen Kane)氏は、「地球上の生命誕生には液体の水が必要だった」と解説しています。

先駆的な“惑星ハンター”でカリフォルニア大学バークレー校のジェフ・マーシー(Geoff Marcy)氏は一報を聞いて、「ハビタブルゾーンで地球サイズの惑星が初めて見つかった。居住可能な最高の条件を備えている。系外惑星の探査ミッション中でも特筆されるべき発見」とコメントを寄せています。


【イベント】

船橋・アンデルセン公園に50匹超のこいのぼり-紙芝居イベントも


ふなばしアンデルセン公園(船橋市金堀町、TEL 047-457-6627)のワンパク王国ゾーンで4月26日から、「泳げ!みんなのこいのぼり」と題した50匹以上のこいのぼりが大空を泳ぐイベントが開催されます。

園内では、「ワッハッハがやってくる!ヤッサン一座の紙芝居」と題する紙芝居や、紙芝居を作るワークショップ「パッキラ紙芝居劇場」のイベントも同時に開催されます。

イベントドームでは、大道芸人「ぼくゆう」のパフォーマンスショーや「TAKU & AG」のマッスルパフォーマンス、巨大フラフープギネス記録保持者山田祐也のフラフープパフォーマンス、コメディーパフォーマンス、ジャグリングパフーマンスなどのパフォーマンスショーも展開される予定です。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「イオンモール多摩平の森で科学体験イベント」 体験型ワークショップ「たまもり科学探検隊」が8月2日・3日、イオンモール多摩平の森などで行われま […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「福生「茶室福庵」で箏の世界を体験」 福生市が管理する茶室福庵で8月30日、小中学生を対象に「福庵へGO!! ふっさっ子集まれ! わくわく体験 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「数十年に一度の花「リュウゼツラン」咲く」  数十年に一度しか咲かないといわれている幻の花「リュウゼツラン」が群馬県太田市の会社で花を咲かせ話題にな […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「隅田川花火大会に93万人」 東京の夏の風物詩「第48回隅田川花火大会」が7月26日、隅田川流域で開催され、主催者発表で93万人が来場しました […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「タワービュー通りで「ランタンウォーク」」 ランタン片手に練り歩く「夕涼みランタンウォーク2025」が8月23日、タワービュー通りで開催されま […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「葛西臨海公園で「花と光のムーブメント」」 葛西臨海公園で8月1日から、「花と光のムーブメント」が開催される。今年は「海と自然と、いのちとつな […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「旧鷺宮小で「鷺宮盆おどり 合言葉に「盆フェス」」 「鷺宮盆おどり」が8月9日・10日、西武新宿線鷺ノ宮駅近くの旧中野区立鷺宮小学校(東京都中野区鷺 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「八王子花火大会開催へ」 八王子の夏の恒例行事「八王子花火大会」が7月26日、富士森公園(東京都八王子市台町)で行われます。 当日はスターマインや仕 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「相模原ロボットフェスタ、8月に初開催」 ロボットを身近に感じ、相模原市内の中小企業の高い技術力を知ってもらおうと、体験型イベント「さがみロボ […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
通話料無料 受付時間8時~20時 フリーダイヤル0120-506-123
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP