おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。
【話題】
「横須賀美術館で「絵本」の企画展」

世界最大規模の絵本原画コンクールの受賞作品などが集まった巡回企画展「ブラチスラバからやってきた! 世界の絵本パレード」が、神奈川県の横須賀美術館で開かれています。
コンクールは、スロバキアの首都ブラチスラバで2年に1度開催される「ブラチスラバ世界絵本原画展」。2023年には29回目を迎え、36カ国から総勢275人の作家が参加し、355冊の絵本が出品されました。
企画展では、その中からグランプリなどに輝いた海外作家15人に加え、日本代表として参加した作家10組の作品を紹介。絵本も実際にめくって読むことができます。開館時間は午前10時~午後6時。入場料は一般1300円。
【話題】
「中野四季の森公園で「やきいもフェス」」

焼き芋の魅力を発信する焼き芋の祭典「やきいもフェス」が10月31日、中野四季の森公園イベントエリアで始まります。
「『やきいも』文化を世界へ」をコンセプトに、昨年の秋に続き中野では3度目となる同フェス。「自由かつ大胆な発想で焼き芋と向き合い、焼き芋文化の発展に貢献し続け、店舗が一堂に会する」という同イベント。今年も14店舗が出店し、約30種類のメニューが登場します。
焼き芋に加え、定番のスイートポテトからクレープ、揚げたて芋けんぴなどクラシックなメニュー、スムージーやバーガー、「甘味」×「塩味」が交差するスープまで、幅広いメニューで構成。開催時間は10時~19時。11月9日まで。
【グルメ】
「セブン-イレブン「宇治抹茶スムージー」を全国で10月24日に発売」

セブン-イレブン・ジャパンは、「セブンカフェ スムージー」から「宇治抹茶スムージー」を10月24日に発売します。
「宇治抹茶スムージー」は大阪・関西万博のセブン-イレブン2店舗限定で提供していたもので、このたび数量限定で全国の店舗で展開。創業164年の歴史を持つ京都・祇園の老舗茶問屋「北川半兵衞商店」の宇治抹茶を使用しており、上品な香りと濃厚な味わいが楽しめるとのこと。
本日のニュースは以上です。
トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。
