おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。
【話題】
「スクエア荏原で「基板アート展」開催」

「電子基板作家だいのすけ 基板アート展」が10月4日から、スクエア荏原で開催されます。
だいのすけさんは2020年、電子基板作家として活動を始め基板は電子機器に搭載される板状の部品。だいのすけさんは、基板上に描かれる配線模様や電子部品の配置の「美しさ」を表現。今回は、約5年間に制作した基板アート作品7点を展示します。
開催時間は11時~20時。入場無料。10月13日まで。
【話題】
「広瀬川で「SUP」などリバースポーツ体験」

前橋市街地を流れる広瀬川で9月23日、「街中リバーフェスin広瀬川」が開催されます。
「街中リバーフェスin広瀬川」は2016年に初開催し、今回で7回目。会場は「雷神橋」から「絹の橋」までの約400メートル。当日は「カヤック」「SUP(サップ)」「リバーボード」「ハイドロスピード」「バッグラフト」などで川下りを体験します。
自分だけでは不安という人向けに「プロガイド付きダッキー川下り体験」もあり「ダッキー」はカヌー型のゴムボート。小学生以上対象。小学生は1回で2人まで乗船可。参加費は1人1回2,000円。開催時間は10時30分~、11時30分~、13時30分~、14時30分~。定員は各回5~10人先着順。
【グルメ】
「すき家「プルコギ牛カルビ焼肉丼」を発売」

すき家は、「プルコギ牛カルビ焼肉丼」を9月25日9時に発売します。
牛カルビやさつまいもなどの具材をコチュジャンベースのタレで甘辛く仕上げ、ごはんに盛り付けたもの。牛カルビのほか、もっちりとした食感のさつまいもや春雨、ニンジン、タマネギなどを使い、そこに韓国産のコチュジャンやニンニク、ゴマ油などをブレンドしたタレで甘辛く味付けし、食べ応えのある味わいになっています。
同時に、おんたまがまろやかな味わいをプラスする「おんたまプルコギ牛カルビ焼肉丼」、ゴマ油の香りが豊かな海苔を加えた「やみつき海苔プルコギ牛カルビ焼肉丼」、チーズのコクと一緒に味わえる「とろ~り3種のチーズプルコギ牛カルビ焼肉丼」も販売するほか、定食で食べられる「プルコギ牛カルビ焼肉定食」も登場します。
日のニュースは以上です。
トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。
