おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。
【話題】
「イオンモール多摩平の森で科学体験イベント」

体験型ワークショップ「たまもり科学探検隊」が8月2日・3日、イオンモール多摩平の森などで行われます。
「思考と体験の一致」をテーマにする同イベント。イオンモール多摩平の森、明星大学、同大が代表団体となりプログラミング教育などに取り組んでいるプロジェクト「COPERU Project」が主催。同施設と京王線・平山城址公園駅近くにある京王電鉄の社員向け施設で、通常非公開の「京王資料館」を会場に、期間中、事前申込制のさまざまな有料イベントを開催します。
参加には各企画に事前申し込みの上、チケットの購入が必要で料金は「バスで行く!鉄道の科学ツアー」=3,000円。そのほかの企画は参加1回チケット=500円、2日定期チケット=1,000円。「バスで行く!鉄道の科学ツアー」を除く各企画は、事前予約とは別に各日10時から同施設1階センターコートで「当日券」も配布。開催時間は10時~18時。
【話題】
「宇都宮・釜川で「アユのつかみ取り体験」」

宇都宮中心市街地の釜川ジャブジャブ池で8月23日で「釜川 アユのつかみ取り体験」イベントが開催されます。
会場は釜川に架かる出雲橋と剣橋の約20メートルの区間に大きな網を張り、約180匹のアユを放流。普段この出雲橋から剣橋にかけては川面に直接下りることができ、水に触れられるよう玉石を敷き詰めてある親水エリアとなっています。
開催時間は10時~12時。定員80人。ウェブからの要事前申し込み。
【グルメ】
「幸楽苑「エビ味噌つけめん」限定発売」

幸楽苑は「エビ味噌つけめん」を期間限定で8月1日から販売します。
エビの香りと濃厚な旨味が感じられる味噌豚骨スープのつけダレと、麺にはニンニクと唐辛子で香り付けしたエビをトッピングしています。
本日のニュースは以上です。
トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。
