おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。
【話題】
「福生「茶室福庵」で箏の世界を体験」

福生市が管理する茶室福庵で8月30日、小中学生を対象に「福庵へGO!! ふっさっ子集まれ! わくわく体験空間 きく、みる、さわってかんじる箏のせかい!」が開催されます。
当日は、和の空間で、箏の音色や魅力を間近で楽しむ。箏のミニコンサートは、若手の箏奏者として知られる同市出身の和楽器集団「鳳雛」所属の城戸さくらさんと三谷夏香さんが出演。曲目は「茶音頭」「マイフェイバリットシングス」「パイレーツオブカリビアン」。箏の体験コーナーも設けます。
開催時間は、13時30分~14時30分、15時30分~16時30分。定員は各回10人。要事前申し込み。
【話題】
「二子玉川で夏休みイベント「太陽と星空のサーカス」」

夏休みイベント「太陽と星空のサーカス~おばけとモンスターのサーカス&あそぶの夏まつり~」が8月9日から、二子玉川ライズで開催されます。
昨年まではゴールデンウイークに開催。今年は開催時期を夏休みに移し、屋外と屋内の2エリアで「夏の遊び」をテーマにワークショップや縁日遊びなど親子向けの体験コンテンツを用意します。
開催時間は11時~18時。入場無料。8月17日まで。
【グルメ】
「ミンティア福岡県産「あまおう苺」と広島県産「瀬戸田レモン」発売」

アサヒグループ食品はタブレット菓子ブランド「ミンティア」レギュラーシリーズから、「ミンティア あまおう苺」と「ミンティア 瀬戸田レモン」を9月1日に発売します。
国産のブランドフルーツを材料に使い、フルーツがもつ香りや味わいが楽しめる小粒タイプのタブレット。まるでご当地で果実を食べているような特別感と満足感でリフレッシュできるとのこと。
あまおう苺フレーバーは、福岡県産のあまおう果汁を使用していてバランスのよい甘みと酸味が堪能でき、瀬戸田レモンフレーバーは、広島県産の瀬戸田レモン果皮を使い、酸味の中に甘みもしっかり感じられるように仕上げています。
本日のニュースは以上です。
トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。
