おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。
【話題】
「相模原ロボットフェスタ、8月に初開催」

ロボットを身近に感じ、相模原市内の中小企業の高い技術力を知ってもらおうと、体験型イベント「さがみロボットフェスタ」が8月20、22の両日、同市中央区の市立産業会館1階の多目的ホールで初開催されます。
20日は、格闘技大会用の二足歩行ロボットを操縦できまロボットのイベントや講習会を開いている「ロボットゆうえんち/MANOI企画」が担当。22日は、一般社団法人ロボットスポーツ協会が新スポーツ「ロボスポ」を紹介。ロボットを操縦し、より多くのボールを陣地に運ぶ代表競技「ロボダッシュ」が楽しめます。
両日ともに、ドローンの操縦やプログラミングを体験できるコーナーもあり相模原市の認定を受けた「メイドインさがみはら」の新製品などの展示・体験ブースも並びます。入場、参加無料。午前11時~午後4時。
【話題】
「行船公園で「江戸川区特産金魚まつり」」

「江戸川区特産金魚まつり」が7月19日・20日、行船公園で開催されました。
同イベントは、金魚の三大産地として知られる同区特産の金魚を広く紹介し、淡水魚養殖業の振興を図ろうと1972年に始まり、今年で54回目。
同区における金魚の歴史は古く、明治時代末期に養殖が始まったとされ1940年ごろには最盛期を迎え、区内23軒の養殖業者で約5000万匹を生産。愛知県弥富市、奈良県大和郡山市と共に金魚の日本三大産地と呼ばれるようになり、現在は2軒の養殖業者を残すのみとなっていますが、金魚の産地として知られています。
【グルメ】
「セブン-イレブン「サクなげ チキチキボーン味」数量限定で販売」

セブン-イレブン・ジャパンは、日本ハムの「チキチキボーン」とコラボした「サクなげ チキチキボーン味」を7月22日に数量限定で発売します。
チキチキボーン オリジナルの11種のスパイスを使用したスパイス感、味付けをモチーフに仕上げており、衣はサクッと軽く、肉はしっとりジューシーな食感となっています。
本日のニュースは以上です。
トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。
