『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

USJ "ザ・フライング・ダイナソー" 早くも体験者数100万人達成

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区)のフライング・コースター「ザ・フライング・ダイナソー」のアトラクション体験者数が先日早くも100万人を突破したと大きな話題になっています。

3月18日にオープンした同アトラクションは、座席型のコースターとは異なり、顔や体が下を向いたうつぶせの姿勢で乗車するもので、同種のものとしては世界最長のコース全長1124メートル、最初の落下における高低差は世界最大の37.8メートルを誇ります。

オープン以来、連日長蛇の列ができるほどの人気で、わずか3カ月(97日)での100万人達成となりました。6月22日10時3分、アトラクションを体験するゲスト32人に「100万人達成」のアナウンスがなされると、ゲストからは歓声と拍手が起こったそうです。その後、100万人目となった32人のグループ、一人一人に「フライング・ダイナソー・フォト」が贈られました。

東京から来た20代の女性は「今日が初めての乗車。絶叫は苦手だが、これは新感覚で本当に楽しかった。日頃のストレスがなくなった」、愛知から来た20代の女性は「今日はこのアトラクションに乗りたくて来た。乗る前とテンションが全然違う。感情が爆発した」、大阪の20代女性は「今日が6回目の乗車。本当に空を飛んでいるみたい」と、それぞれ乗車後の感想を話していました。


【イベント】

玉川高島屋で企画展 "生命40億年の旅~大むかしの生きもの展~"

玉川高島屋S・C(世田谷区玉川3)の西館1階アレーナホールで7月23日から「生命40億年の旅~大むかしの生きもの展~」が始まります。

毎年恒例となっている夏の企画展で、2014年には「たまがわ昆虫展~いきものに学ぶ不思議な世界~」、2015年には「たまがわアマゾン展 ~この夏、ニコタマにアマゾンがやってくる!~」を行い、数多くの来客者でにぎわせています。今年の企画展は、生命の起源や自分たちのルーツ、地球環境について学んでもらうことにスポットライトをあて、展示物を紹介します。

展示物は、古生代・カンブリア紀の最大最強のモンスター「アノマロカリス」をはじめ、奇妙な生きものらのオリジナルCG映像、ティラノサウルスやナウマンゾウのロボットや恐竜の全身骨格模型など。生きた化石と呼ばれるオウムガイやカブトガニ、シルバー・アロワナの生体展示も予定しています。

また、会場内では、さまざまなワークショップも開かれます。今回、初の試みで18時から開催する時間帯も設け、子どものみではなく大人も楽しめるようなワークショップとして工夫しています。

そのほか、本館1階グランパティオを利用し、恐竜や古生物学の面白さを伝える恐竜専門家「恐竜くん」が参加したトークショーを開催します。子どものころから恐竜が好きで、「わかりやすさ」と「楽しさ」を第一にした恐竜トークと得意のイラストを繰り広げるとのことです。同会場では、同展の音楽・音響デザインを担当する楯直己さんの音楽ライブなども開かれます。

イベント担当者は「二子玉川はアカデミックな内容を好む人が多く住んでいる。今回は、自分たちのルーツについて学び、楽しんでいただければ」と来場を呼び掛けています。


【グルメ】

夏限定 "1万円カレー" グランドハイアットのスパイシーメニュー

グランド ハイアット東京(東京都港区)のレストランでは、注目の夏限定のメニューが続々登場し、話題となっています。どのメニューも、夏バテ気味の食欲を刺激してくれる、ラグジュアリーホテルならではの豪華メニューばかりとなっています。

4階の鉄板焼き「けやき阪」では7月1日~8月31日、極上カツカレーがランチ限定で提供します。価格はなんと1万円、鉄板でサックリと焼いた黒毛和牛"石垣牛"のカツレツを、スパイスの効いた黒カレーとともに食べる至福の一皿となっています。

6階ステーキハウス「オーク ドア」ではピリ辛のチリソースをつかった「チリチーズバーガー」(2200円)が登場します。チェダーチーズとコーンチップス、チリソースがたっぷり入っていてやみつきになる味との事です。サイドメニューにはフライドポテトかサラダが選べます。9月1日~30日までの限定メニューとなります。

6階の中国料理「チャイナルーム」では7月5日~8月28日、古代米を使った辛い料理2品が登場します。「古代米の"牛飯(がうはん)"」(3000円)は古代米の炒飯に自家製の激辛豆板醤で炒めた石垣牛のサーロインをのせた丼スタイルのメニューで、土鍋の熱々のまま、丼スタイルで楽しむことができるそうです。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「むさしの環境フェスタ」開催」 環境啓発施設「むさしのエコreゾート」で11月16日、環境イベント「むさしの環境フェスタ」が開催されます。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「隅田公園で「継創フェス」開幕」 ものづくり体験フェス「継創フェス2025」が11月2日、隅田公園そよ風ひろばで始まりました。 工場や工房など […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「上板橋駅周辺で「宝探しゲーム」」 上板橋駅周辺を中心とした地域で現在、「おえかき宝探しinかみいた」が開催されています。 同駅周辺に隠した、 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「錦糸公園で「ソラのねマルシェ」」  パンやスイーツの販売を中心とした屋外イベント「ソラのねマルシェ2025」が11月8日・9日、錦糸公園(東京都 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「中野駅南口で「ナカノミナミ・ピクニックデイ」」 「ナカノミナミ・ピクニックデイ-食べて遊んでアートにふれよう-」が11月9日、中野駅南口の「 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「浅草寺で初のプロジェクションマッピング」 浅草寺で12月3日~7日の5日間、初のプロジェクションマッピング企画「ASAKUSA CULTUR […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「京王が旧塗装復刻「7000系」運行」 京王電鉄が10月28日、旧塗装を施した「7000系」電車1編成の運行を始めます。 1984年3月に営業 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「池袋でイベント「イケブクロリビングループ スペシャルマーケット」」 イベント「IKEBUKURO LIVING LOOP(イケブクロリビングルー […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「松屋銀座で「うさまる展」」 松屋銀座8階イベントスクエアで11月26日から、「うさまる展」が開催されます。 「うさまる」は、2014年8月6 […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP