『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【アート】

アメリカ村ビッグステップに黒田征太郎さんのギャラリー"KAKIBA"

大阪・アメリカ村の「心斎橋BIGSTEP」(大阪市中央区西心斎橋1)地下2階に先日、アーティスト・黒田征太郎さんのギャラリー兼アトリエ「KAKIBA 描場」がオープンし、大きな話題となっています。

1939(昭和14)年、道頓堀生まれの黒田さんは、デザイン事務所勤務を経て渡米後、日本に戻り、グラフィックデザイナーの長友啓典さんとデザイン事務所ケイツー(東京都港区)を設立、50代で再び渡米、ニューヨークに約18年間滞在した後、現在は福岡県北九州市を拠点に制作活動を続けています。「定住できない運命。20日間ぐらい同じ場所にいたら居心地が悪くなる」と黒田さんは話しています。

イラストレーターとして数々の賞を受賞するほか、ホスピタルアート、ライブペインティングなど幅広いアーティスト活動を行っています。大阪ではFM802のロゴデザインや、アメリカ村のシンボル壁画「ピース・オン・アース」で広く知られています。関西電力変電所壁面に描かれた同壁画は1983(昭和58)年、地元商店会の依頼により誕生したものです。『アメリカ村は若者の街なので若者に描かせるべきだ』と主張したが良い作品が集まらなかったこともあり、断り切れずに3日間かけて描いたそうです。もともと1年間で消す約束でしたが、結果的にアメリカ村のランドマークになった。ペンキの入った風船を投げて消そうとしたこともあった」と」と黒田さんは笑いながら話しています。

同ギャラリーについては、「作為的なことは何も考えていない。水たまりに石を投げこむと波紋ができるように、このギャラリーができたことで何か広がっていったら。月のうち10日ほどは大阪にいる予定。誰でもぜひここに来てほしい。お会いして話をしたり、一緒に絵を描いたりしてもいい」と呼びかけています。在阪中は同ギャラリーに滞在し、制作活動を公開するほか、来店客とも気軽に交流したいそうです。


【話題】

"世界の夢の旅行先" 千畳敷の大フジ見頃 足利

あしかがフラワーパーク(栃木県足利市迫間町)で、「千畳敷」と形容される大フジが見頃となり、早朝から外国人を含めた大勢の観光客でにぎわいを見せています。

同園は敷地約9万4千平方メートルで、大フジ4本など350本以上のフジを植栽しています。昨年1年間の入場者は123万人で、そのうち57万人がフジを見ようとゴールデンウイーク前後に訪れています。2年前、米CNNの「世界の夢の旅行先」に選ばれ、東南アジア中心に外国人観光客の姿も目立つとのことです。

同園によると、大フジ棚は4月30日現在、満開で紫色の花で埋め尽くされているそうです。


【グルメ】

第一ホテル東京シーフォートで "海老・蟹・ビーフ合戦" GWは豪華食材食べまくり

第一ホテル東京シーフォート(品川区)の1階レストラン「グランカフェ」で、2016年4月29日から8日までのゴールデンウィーク期間限定で、スペシャルバイキング「海老・蟹・ビーフ合戦」を開催し、大きな話題となっています。

「オマール海老と海の幸のペスカトーレ」や「ズワイガニの冷製」、「アメリカンローストビーフ クラシックスタイル」など、豪華な「海老・蟹・ビーフ料理」10種以上が勢揃いしています。お肉派と海鮮派、どちらの人でも満足できそうながっつりメニューとなっています。

ランチには「ミニクラシックコンサート」、ディナーは「ジャズライブ」が開催されます。

ランチ(土日祝日のみ)は11時30分からと13時30分からの2部・90分制、ディナーは17時、17時30分、18時、19時30分の4回スタート・120分制、 価格は大人でランチが4200円、ディナーが5800円となります。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「「世田谷246ハーフマラソン」開催」  「世田谷246ハーフマラソン」が11月9日に開催されます。 今年で20回目を迎える同大会は国道246号を […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「むさしの環境フェスタ」開催」 環境啓発施設「むさしのエコreゾート」で11月16日、環境イベント「むさしの環境フェスタ」が開催されます。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「隅田公園で「継創フェス」開幕」 ものづくり体験フェス「継創フェス2025」が11月2日、隅田公園そよ風ひろばで始まりました。 工場や工房など […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「上板橋駅周辺で「宝探しゲーム」」 上板橋駅周辺を中心とした地域で現在、「おえかき宝探しinかみいた」が開催されています。 同駅周辺に隠した、 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「錦糸公園で「ソラのねマルシェ」」  パンやスイーツの販売を中心とした屋外イベント「ソラのねマルシェ2025」が11月8日・9日、錦糸公園(東京都 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「中野駅南口で「ナカノミナミ・ピクニックデイ」」 「ナカノミナミ・ピクニックデイ-食べて遊んでアートにふれよう-」が11月9日、中野駅南口の「 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「浅草寺で初のプロジェクションマッピング」 浅草寺で12月3日~7日の5日間、初のプロジェクションマッピング企画「ASAKUSA CULTUR […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「京王が旧塗装復刻「7000系」運行」 京王電鉄が10月28日、旧塗装を施した「7000系」電車1編成の運行を始めます。 1984年3月に営業 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「池袋でイベント「イケブクロリビングループ スペシャルマーケット」」 イベント「IKEBUKURO LIVING LOOP(イケブクロリビングルー […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP