『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

仙台・藤崎で手塚治虫アニメ版画展 鉄腕アトム、ブラックジャックなど75点

仙台の百貨店「藤崎」(仙台市青葉区)本館6階美術ギャラリーで先日から、「~マンガの神様~ 手塚治虫 人気アニメ版画展」が始まり多くの来場者で賑わっています。

「漫画の神様」と称される漫画家・手塚治虫が残した作品の中から人気の高いアニメ作品の版画を展示・販売しています。「鉄腕アトム」「ジャングル大帝レオ」「リボンの騎士」「火の鳥」「ブラックジャック」などの、版画・セル画など75点、また1954(昭和29)年に描かれた作品「ロビンちゃん」や人気作品「鉄腕アトム」などの直筆原稿も展示しています。作品は全て販売も行い、「ふしぎなメルモ」の直筆原稿の価格は129万6,000円となります。

手塚プロダクションが手掛けるオリジナルグッズも販売しています。ミニタオル(302円)、小皿、ハンドタオル(以上626円)、キーホルダー(734円)、マグカップ(950円)、貯金箱(1,944円)、ビニールバッグ(3,024円~)、Tシャツ(4,201円)など15アイテムをそろえています。

初日から手塚作品のファンなどが数多く訪れており、「作品をリアルタイムや再放送で見ていた方々は当時を思い出しながら見ていらっしゃる。(手塚作品の)永遠のテーマである『生命の尊さ』を心に刻んでご覧いただければ」と担当者は話しています。開催時間は10時~19時30分(最終日は16時30分閉場)、今月20日までとなります。


【イベント】

大阪・南港でトミカ博、阪神コラボモデルも

これまで全国累計1,000万人が来場した人気イベント『トミカ博』が、今年もGWに大阪南港の「ATCホール」(大阪市住之江区)にて開催されます。

今年は子どもたちが大好きな「はたらくクルマ」をテーマに、さまざまな展示やアトラクションを展開します。今年で10周年を迎える「トミカハイパーシリーズ」の新シリーズの展示や、歴代のトミカ約840台が一望できる壁面展示、さらには『OYOTA Racing 86/BRZ Race』に「ネッツ兵庫☆トミカ 86レーシング」として参戦するレース車両も特別展示します。会場全体で展示されるトミカの数は、約2,900台という大規模なものとなります。

また注目は、ショッピングゾーンで購入できる、コラボトミカ「阪神タイガース×トミカ」(648円)となります。そのほか、有料アトラクションゾーンでは、「トミカ組立工場」など8つのアトラクションを実施します。大人から子どもまで楽しめるGWの一大イベントとなり、入場記念としてトミカ「TDM スイマックス」もプレゼントされます(無料入場者のぞく)。期間は4月28日~5月8日となります。


【グルメ】

西武鉄道の新観光電車"旅するレストラン52席の至福" が本日から運行

埼玉・秩父や埼玉・本川越までの景色、すてきな料理が楽しめる西武鉄道の観光電車「西武旅するレストラン52席の至福」が、本日4月17日から運行をスタートします。

西武沿線の代表的観光地「秩父」をモチーフにした車両の内外装デザインは、新国立競技場に携わることが決定した建築家の隈研吾氏が担当しています。車両インテリアの一部に沿線の伝統工芸品や地産木材を使い、首都圏を走る電車の中でおいしい食事を楽しみながら非日常感を味わう"旅"ができるそうです。

車両は4両編成で定員は52人、飯能~西武秩父駅間を中心に運行する4000系車両(4両1編成)をベースにリメークしていて、2、4号車がオープンダイニング、1号車が多目的スペース・トイレ、3号車がオープンキッチンスペースとなっています。「秩父」をモチーフにした水色の車両外観には、荒川の水の流れがダイナミックにデザインされています。

内外装デザイン担当の建築家の隈氏をはじめ、ビッグネームが参加するのも魅力の一つとなっています。ロゴデザインは「ラフォーレ原宿」広告などを手掛けた古平正義氏、ネーミングは資生堂「TUBAKI」コピーライトなどで知られる谷山雅計氏、車内メロディーはカシオペア元キーボード奏者で作曲家の向谷実氏が担当します。

臨時電車として、土曜、休日を中心に年間100日程度の運行を予定しています。運行区間は池袋~西武秩父駅間、西武新宿~西武秩父駅間、西武新宿~本川越駅間などとなります。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「湘南で高校生出演の野外ライブ「TPK2026」」  高校生による野外ライブイベント「THE POWER OF KOUKOUSEI 2026」が2 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「八王子芸術祭」2年ぶりに開催へ」 「八王子芸術祭2025」が11月8日、八王子市内の中野・大和田・小宮・石川の各地域とその周辺を会場に始ま […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「恵比寿ガーデンプレイでイルミネーション」 仏バカラ社のシャンデリアを中心とした恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションが11月8日、点灯しま […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「「世田谷246ハーフマラソン」開催」  「世田谷246ハーフマラソン」が11月9日に開催されます。 今年で20回目を迎える同大会は国道246号を […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「むさしの環境フェスタ」開催」 環境啓発施設「むさしのエコreゾート」で11月16日、環境イベント「むさしの環境フェスタ」が開催されます。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「隅田公園で「継創フェス」開幕」 ものづくり体験フェス「継創フェス2025」が11月2日、隅田公園そよ風ひろばで始まりました。 工場や工房など […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「上板橋駅周辺で「宝探しゲーム」」 上板橋駅周辺を中心とした地域で現在、「おえかき宝探しinかみいた」が開催されています。 同駅周辺に隠した、 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「錦糸公園で「ソラのねマルシェ」」  パンやスイーツの販売を中心とした屋外イベント「ソラのねマルシェ2025」が11月8日・9日、錦糸公園(東京都 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「中野駅南口で「ナカノミナミ・ピクニックデイ」」 「ナカノミナミ・ピクニックデイ-食べて遊んでアートにふれよう-」が11月9日、中野駅南口の「 […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP