『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

まるで“魔法の絨毯”なチェア"Carpet Chair" が不思議すぎる

“魔法の絨毯”を彷彿とさせるチェア「Carpet Chair」がネットで販売されていますが、そのデザインがとても不思議な出来栄えになっていると話題になっています。

「Carpet Chair」は名前の通り、1枚の長い絨毯を椅子の形に湾曲させて作られています。従来の椅子なら脚や背もたれ部分を木などの骨組みで形成しますが、「Carpet Chair」は真横から見ても、骨組みや、倒れないための支えなどは一切ありません。まるで“魔法の絨毯”が「さあ、ご主人。どうぞ座ってください」とでも言いながら、空中で椅子の形を保っているようです。

また、2人掛けの「Carpet Sofa」もありますが、こちらも骨組みなどは全く見受けられません。製造方法の詳細は残念ながら販売ベージで解説されていないので、どうやって宙に浮いてるように見せているのか、本当に不思議です。

この不思議なチェアとソファを販売しているのは、キプロス共和国の家具ブランド「Monsarris」で、デザイナーのStelios MonsarrisとアーティストのJan Blytheとのコラボデザインとのことです。

価格は1万2000~3万ユーロ(日本円で約150~390万円)と高額ですが、高級絨毯で有名な“ペルシャ絨毯”だけをぜいたくに使い、4カ月かけて完全に手作りで製作されたものとのことです。座り心地はどうなのか……非常に気になるところです。


【お花見】

仙台で桜開花 観測史上2番目の早さ、週明け早々にも見頃に

仙台管区気象台は昨日4月1日、仙台の桜(ソメイヨシノ)の開花を宣言いたしました。平年より10日、昨年より2日早い開花となった仙台の桜ですが、同気象台が観測を始めた1953(昭和28)年以来、2002年の3月29日に次ぐ2番目に早い開花とのことです。

「3月の雪や平均気温が平年より2.1度高めで経過していたことの影響があったのでは」と同気象台観測課は話しています。「通常だと開花から5日間くらいで満開となるが、明日以降の週間予報を見ると高め気温の予想なので、若干早く見頃となる可能性もある」というのことです。

ソメイヨシノ、シダレザクラ、エドヒガン、ベニシダレなど19種類、約370本の桜を楽しめる榴岡公園(仙台市宮城野区五輪1)では、開花に合わせて花見広場を設置、飲食屋台の出店やライトアップ(18時~21時)やイベントなどを実施します。飲食屋台の出店は、お花見自由広場=29日まで、南エントランス=5月5日までとなります。


【グルメ】

大阪の名建築・中之島図書館に、北欧サンド専門店

重要文化財にも指定される歴史的建築物「中之島図書館」(大阪市北区)で、2階の一部スペースが民営に委託され、北欧のオープンサンド専門店「スモーブローキッチン ナカノシマ」が昨日4月1日にオープンしました。

ギリシア神殿を思わせる造りの正面玄関から入ると、まず目に入るのはドーム状の天井が印象的な中央ホール、格調ある雰囲気漂う通路を通って、たどりつくのはインテリアから北欧を思わせるカフェ空間となっています。アプローチも含めて魅力のお店ですが、なにより注目されているのはメニューを考案する料理人の方々です。

食材をセレクトしたのは、料理開拓人として全国の生産者さんとつながり、人気レシピを生み出す堀田裕介さん、そして、ヨーロッパで修業したシェフ・葭谷真輝さんが一緒になって、ここだけのサンドメニューを開発しています。デザートレシピは「セイイチロウ ニシゾノ」(大阪市西区)の西園誠一郎さんが担当、この3人が集まっての展開とあって、注目を呼んでいます。

「関西のローカル食材を発信する場所にしたい。普段、流通していない食材を、メニューやイベントで提案することで、生産者と食べる人をつなげることもできれば。例えば、網にかかったものの買い手が付かずに捨てられているサメ。淡路島の漁師さん、水産加工業者さんと一緒になって、約2年がかりで「海のジビエ」として食用化を進めました。白身としていただく機会が少ないと思うのですが、サンドでおいしさを知り、広がっていくきっかけになれればうれしいです」と、堀田さんは話しています。

堀田さんのお店、パンとアトリエの「foodscape!」(大阪市福島区)で焼き上げた、専用のライ麦パンの上にさまざまな食材を展開します。北欧ではおなじみのオープンサンドスタイルで、食べ物の生命力が感じられるように、盛りつけも重視、アボカドにリンゴとサワークリーム、スモークサーモンにビーツやグレープフルーツ、など新たな組み合わせの提案と共に、食材そのものの力強さを感じさせてくれるそうです。

スモーブローは、小さなサイズの前菜的なスターターと、食パンサイズのメインを展開、その2種のスモーブローに、サラダ、スープが付くランチは1,512円~となります。朝は「foodscape!」のクロワッサンのセットが702円~で楽しめます。デザートは、香りをテーマとした大人な「スモーブロー」型のケーキとパフェが揃い、気軽なカフェ利用にもおすすめとなっています。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「昭和 エジプト柄ブーム」振り返る特別展」 特別展「やっぱりエジプトが好き♡ 昭和のニッポンと古代のエジプト」が9月27日、古代オリエント博 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「湘南 GATE屋上で「藤沢てっぺん盆踊り」」 藤沢駅南口の複合商業施設「ODAKYU 湘南 GATE」で9月27日・28日、「藤沢てっぺん盆 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「サンリオピューロランドでハロウィーン企画」 季節イベント「PUROHALLOWEEN」が9月5日、サンリオピューロランドで始まりました。 ハ […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「乃木神社で3日間限定「夜間特別参拝」」 乃木神社で9月13日~15日の3日間、限定の「夜間特別参拝」が行われます。 同神社の例祭にちなんで行 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「原宿・竹下通りに「しろたん」ストア」 タテゴトアザラシをモデルにしたキャラクター「しろたん」のショップ「しろたんふんわりストア 原宿竹下通り店」( […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「アークヒルズで「秋祭り」」 赤坂のアークヒルズで9月19日~21日の3日間、「アークヒルズ 秋祭り2025」が始まります。 赤坂氷川神社の例 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「ホテルニューグランド本館中庭で光の演出」 ホテルニューグランドは8月30日から、本館中庭で「癒しの空間を光で魅せる」をコンセプトにした光の演 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「芝山で「仏教体験ツアー」」  芝山町の芝山仁王尊観音教寺(千葉県船橋市芝山町芝山)で9月21日「仏教体験ツアー」が開催されます。主催はヒストリーパ […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「スカイツリーで秋イベント」 東京スカイツリータウンの4階スカイアリーナなどタウン内各所で9月から10月にかけて、グルメや伝統文化、名月鑑賞な […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP