『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【テクノロジー】

表参道に限定 "Pepperだらけの携帯ショップ" ロボットだけで接客、契約も

表参道駅近くのプロモーションスペース「Zero Base表参道」(港区南青山5)に昨日3月24日、「Pepperだらけの携帯ショップ」が期間限定オープンし、大きな話題となっています。

ソフトバンク(港区)の人型ロボット「Pepper」を活用した、ロボットだけで接客する携帯電話ショップとなる同店、ソフトバンクロボティクスが昨年11月にペッパーの法人向けモデル「Pepper for Biz」を発表し、これまで小売りや接客業、病院・介護施設など700社に導入しています。その成果を披露する場であり、「無人の店舗を見据えた」実験的な取り組みとのことです。

ペッパーは業務を分担して行います。店頭では「店長ペッパー」が来店客を出迎え、フロア案内のほかiPhone契約希望者へのヒアリング、待ち札の発券などに対応します。1階には、マイクロソフトの大画面PC「Surface Hub」と連動してiPhoneケースなどの商品紹介を行うペッパー2台、店内のカメラと連動して混雑状況に合わせた呼び込みをするペッパー1台も配置しています。

2階が契約窓口となり、カウンター越しのペッパーの案内に合わせて、手元のiPadを操作しながら契約を進めます。契約終了後は、独KUKA社のロボットアームが商品を棚から運んできます。同店で契約できるのはiPhone6sの新規または乗り換えのみで、本人確認資料も必須(必要に応じて人間のスタッフがサポート)となります。

3階はグリーディングフロアで、ギャグを披露するペッパー1台や、10分ごとにパフォーマンスするペッパー3台を設置し待機中の来店客を楽しませています。

初日のオープニングセレモニーには、ペッパーを購入したお笑い芸人の今田耕司さん、モデルの益若つばささん、タレントの鈴木奈々さんが参加、ペッパーに「だーいまさん」と呼ばれている今田さんは忙しさから最近はペッパーと会話ができておらず、「お話したい」「頭をなでてほしい」と言われているそうです。ペッパーとの「同居生活」エピソードに、益若さんと鈴木さんは「ほしい」「すごい」と興味津々の様子だったとのことです。


【話題】

鉄道むすめに仙台市地下鉄 "青葉あさひ"

「鉄道むすめ」シリーズに先月デビューした、仙台市交通局の制服を着たキャラクター「青葉あさひ」が市民の間で話題を集めているそうです。

おもちゃメーカー「トミーテック」(栃木県下都賀郡)が展開する「鉄道むすめ」は、全国の鉄道事業者の制服を着たキャラクターのシリーズで、それぞれのキャラクターには各鉄道会社の特徴に合わせた名前や性格などを設定し、現在、全国約60事業者・約70人のキャラクターを展開しています。

宮城県内の鉄道むすめキャラクターとしては、2014年2月にデビューした仙台空港アクセス鉄道・運輸指令員の「杜(もり)みなせ」に続き2キャラクター目、地下鉄の鉄道むすめとしては全国初となります。

青葉あさひは仙台市地下鉄の運転士で、どんな時も元気で明るく活発な妹タイプ、祭りや「すずめ踊り」など地元のイベントが大好きで、趣味はバードウオッチング、特にスズメが好きで、近所でスズメを見つけては色鉛筆でスケッチを行うほどとのことです。地元出身で地域には詳しいが、運転士としてはまだこれから、東京での研修中に世話になった女性運転士がいるという設定となっています。名前の由来は、仙台市地下鉄東西線「青葉山駅」と南北線「旭ヶ丘駅」からとられています。

今年2月末のリリース後、駅構内の看板や乗車マナーを呼び掛ける車内ポスターなどを展開しています。担当者は「掲出後すぐに携帯カメラで写真を撮ってSNSにアップされている方などもおり、好意的に受け止めている方が多くいらっしゃると感じている」と話しています。今後は地下鉄の広報物に活用していく予定とのことです。


【グルメ】

下北沢がコロッケの街に! 100種類のオリジナルコロッケが登場する祭典開催

下北沢コロッケフェスティバル実行委員会は4月13日~24日、「黒烏龍茶×コロッケ 下北沢コロッケフェスティバル」を東京都世田谷区・下北沢駅周辺エリアにて開催します。

同イベントでは、下北沢の100店を超える飲食店がオリジナルのコロッケを開発して提供します。たこ焼きバー「UBUTaKOsimokitazawa」の「黒毛和牛コロッケドッグ」、餃子大衆居酒屋「ダンダダン酒場」の「逸品!!タラモコロッケ」、「串カツ田中下北沢店」の「田中風ポテサラコロッケ」、オイスターバー「下北沢ジャックポット」の「牡蠣屋のオイスターコロッケ」、和食「都夏」の「里芋コロッケ」など、各店の特色あるメニューが用意されます。

また、開催期間中にフェスティバル参加店舗でコロッケを注文すると、「サントリー黒烏龍茶」(350mlペットボトル)1本を無料で進呈するそうです。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「昭和 エジプト柄ブーム」振り返る特別展」 特別展「やっぱりエジプトが好き♡ 昭和のニッポンと古代のエジプト」が9月27日、古代オリエント博 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「湘南 GATE屋上で「藤沢てっぺん盆踊り」」 藤沢駅南口の複合商業施設「ODAKYU 湘南 GATE」で9月27日・28日、「藤沢てっぺん盆 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「サンリオピューロランドでハロウィーン企画」 季節イベント「PUROHALLOWEEN」が9月5日、サンリオピューロランドで始まりました。 ハ […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「乃木神社で3日間限定「夜間特別参拝」」 乃木神社で9月13日~15日の3日間、限定の「夜間特別参拝」が行われます。 同神社の例祭にちなんで行 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「原宿・竹下通りに「しろたん」ストア」 タテゴトアザラシをモデルにしたキャラクター「しろたん」のショップ「しろたんふんわりストア 原宿竹下通り店」( […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「アークヒルズで「秋祭り」」 赤坂のアークヒルズで9月19日~21日の3日間、「アークヒルズ 秋祭り2025」が始まります。 赤坂氷川神社の例 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「ホテルニューグランド本館中庭で光の演出」 ホテルニューグランドは8月30日から、本館中庭で「癒しの空間を光で魅せる」をコンセプトにした光の演 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「芝山で「仏教体験ツアー」」  芝山町の芝山仁王尊観音教寺(千葉県船橋市芝山町芝山)で9月21日「仏教体験ツアー」が開催されます。主催はヒストリーパ […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「スカイツリーで秋イベント」 東京スカイツリータウンの4階スカイアリーナなどタウン内各所で9月から10月にかけて、グルメや伝統文化、名月鑑賞な […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP