『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【イベント】

さいたま新都心で"大道芸フェスティバル" パントマイム、チョークアートなど45組

さいたま新都心けやきひろば(さいたま市中央区新都心10)などで1月9日・10日、「第13回 さいたま新都心大道芸フェスティバル」が埼玉県・株式会社さいたまアリーナ主催で開催されます。

けやきひろば、コクーンシティ、JRさいたま新都心駅前自由通路の3会場、計16のポイントで開催します。海外から招待したアーティストを含む45組がジャグリング、マジック、けん玉、パントマイムや、自由に歩き回って突然芸を披露するウオーキングアクトと呼ばれるものなど、多彩な種類のパフォーマンスを披露します。

「どのパフォーマンスも素晴らしく、全部見ていただきたい。長いポールを使った曲芸のTwin Tango(トゥイン タンゴ)さん、観客を巻き込むパントマイムもある加納真美さん、地上に描かれる驚きの芸術チョークアートの松本かなこさんなど、あっと驚くものを披露してくれる。今年で13回目を迎える新春恒例のさいたま新都心大道芸フェスティバル。新都心全域で繰り広げられるハイレベルなパフォーマンスに期待を」と担当者は来場を呼び掛けています。


【話題】

通天閣のネオン、雪イメージの白色にライトアップ

通天閣(大阪市浪速区)のネオンが現在、雪をイメージした白色にライトアップされて話題となっています。

ネオンは2代目通天閣が再建された翌年の1957(昭和32)年に広告スポンサーの日立製作所が掲出して始まり、以来大阪の名物で観光客が撮影する様子も目立つほどになっています。2011年にほとんどのネオン管をLEDにしてリニューアルし、季節に応じて6色に変化するようになったとのことです。

1年のカラー(カッコ内はイメージ)は、1・2月=白色(雪)、3・4月=桜色(桜)、5・6月=緑色(若葉)、7・8月=水色(海・空)、9~11月=金色(稲穂)、12月=青緑色(もみの木)となっています。


【グルメ】

池袋東武で"恵方巻" 約100種類-最高額は2万5,000円、大間産本マグロ巻き

東武百貨店池袋本店の地下1階、地下2階食品売り場で昨日1月7日(木)から節分に欠かせない「恵方巻き」の予約受け付けが始まりました。今年の恵方は南南東となります。

今年はイベント性・話題性を意識し、「超豪華」「合体」「変わり種」がキーワードの東武企画品を中心に約100種類の恵方巻きを用意するそうです。「東武企画品を含め、今年も予約商品を数多く取りそろえた。目当ての商品がある場合は、早めに予約し確実にゲットしてほしい」と担当者は話しています。

「超豪華」では、昨年の最高額1万2,960円を大きく上回る2種類と、幻のサケ「鮭児」を使った海鮮巻きを用意しています。「魚力」は、マグロの最高峰といわれる大間産本マグロの、赤身と中トロが混ざるおいしい部分(=約400グラム)を使い、トップに金粉を施した「大間本まぐろ巻」(長さ20×径8センチ=2万5,000円)を、「キッチンスギモト」は松阪牛と熟成和牛それぞれのステーキ肉2本(=計約460グラム)を、サンチュとご飯、約230グラムのローストビーフで巻き上げた「豪快!和牛づくしの満福巻」(28×10センチ=2万160円)を、それぞれ販売、「北辰鮨」では、約80グラムの鮭児にマダイ、いくらしょうゆ漬けなどの海鮮を加え巻き上げた「幻の恵宝巻 鮭児巻」(19×6センチ=8,800円)を販売します。

「合体」では、2つ以上の味を1本に仕上げた恵方巻きを用意しています。「三崎豊魚」からは、3ブランドのコラボによるハイブリッド巻き「三味一本コラボ巻」(26×6センチ=1万800円)が登場します。同店の本マグロに、「キッチンスギモト」の松阪牛ステーキ、「四陸(フォールー)」のエビチリや北京ダックといった中華総菜を1本の恵方巻きに仕立てたものです。「美濃吉」では海の幸と山の幸の具材を1本に仕立てた京風の太巻きを販売します。

「変わり種」では、和洋菓子の恵方巻きを用意するとのことです。「金沢和音」は桜・芋・抹茶ようかんを具材に見たて、粒あんともち米で包んだ「きなこ巻、あんこ巻」(各10×4センチ=432円)を、「京橋千疋屋」はイチゴを芯に黒糖スフレスポンジ生地で巻き上げ、外側を生クリームで覆い、7種類のフルーツなどをデコレーションした「プレミアム恵方巻フルーツロール」(34×8センチ=6,480円)を販売します。

そのほか、ウニをあえたシャリや卵焼きで巻くなど「黄金色」にこだわった「開運恵方巻」として登場する東武企画品3種類にも注目が集まっています。「関山」はカニ風味かまぼこ、サーモン、卵焼きなどの具材をのりで巻き、ウニをあえたシャリで覆った「黄金うに巻招福ロール」(20×5センチ=1,000円)を、「太郎」はアサリの入った「深川めし」や鶏そぼろを、薄焼き卵とのりで巻いた「深川めしのそぼろ巻」(18×6センチ=756円)を販売します。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「赤レンガ倉庫に夏季限定ビーチリゾート空間」 横浜赤レンガ倉庫イベント広場で現在、「地中海」をテーマにした夏季限定イベント「Red Brick […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「さいたま・岩槻人形博物館で夏休み企画展「にんぱく動物園」」 開館5周年企画展「おいでよ!にんぱく動物園~かわいいどうぶつ大集合~」が現在、岩槻人形 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「IMAGINUSで「夏の天文イベント」」  「『夏の天文イベント』IMAGINUSプラネタリウム‐夏の夜空編‐」が8月14日から高円寺の科学体験施 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「テラスモール松戸で「ウォーリーをさがせ!」とのコラボイベント」 「ウォーリーをさがせ!in松戸」が、商業施設「テラスモール松戸」で現在開催さ […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「ペルセウス座流星群、11~13日の3夜が見頃」 大流星群の一つ「ペルセウス座流星群」が、11~13日の3夜にかけて見頃を迎えます。 流星は、 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「玉川高島屋S・Cで「恐竜」企画展」 企画展「ダイナソーズ イマージュ~恐竜世界大出現~」が8月15日、玉川高島屋S・Cの西館1階アレーナホー […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「テラスモール湘南で出張水族館」 テラスモール湘南で家族向けイベントで新江ノ島水族館による出張水族館「おでかけえのすい」が始まりました。 会場 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「一面に広がる55万本のヒマワリ 「座間ひまわりまつり」開幕」 相模川沿いのヒマワリ畑(神奈川県座間市新田宿ほか)にて「ひまわりまつり」が開かれます […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「すみだトリフォニーホールで「すみだ音楽祭」」  「すみだ音楽祭2025」が8月23日・24日すみだトリフォニーホール(東京都墨田区錦糸1)で行われ […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
通話料無料 受付時間8時~20時 フリーダイヤル0120-506-123
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP