『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【エンターテイメント】

映画"殿、利息でござる!" 地元の首長ら応援団

仙台藩の宿場町・吉岡(現・大和町)を貧困から救った篤志家の実話を基にした映画「殿、利息でござる!」(中村義洋監督)の応援団発足式が19日、仙台市青葉区のウェスティンホテル仙台で開催されました。

応援団は地元の首長や経済人ら6人で構成、団長に就任した村井嘉浩知事は「県を挙げて応援する。見た人が宮城に来たくなる仕掛けをしたい」と話しています。映画とタイアップしたポスターや映像を作り、県の観光をPRするとのことです。

浅野元・大和町長は「(地元の言い伝えで)篤志家の功績は人前で語らないとされ、戸惑いもあるが、素晴らしい話を広く知ってほしい」と話しています。会場には中村監督や出演する竹内結子さんも訪れました。

映画は来年5月公開で、東日本放送(仙台市)開局40周年記念事業の一環で松竹と共同製作し、河北新報社などが製作委員会を構成します。阿部サダヲさんが主演で、今夏に大和町や松島町、鶴岡市などで撮影されています。


【サイエンス】

NASAの月探査"LRO"が捉えた美しい"満地球の出"の画像が公開

米航空宇宙局(NASA)は先日、月探査「ルナー・リコネサンス・オービター」(LRO)が撮影した、美しい「満地球の出」の画像を公開いたしました。

全面に光が当たって輝く地球(「満地球」と呼ばれる)が月の地平線から昇ってくる光景は、息を呑むほど美しいものです。画像には大西洋を中心に、アフリカ大陸や南米大陸などが見えています。

このような「満地球の出」は、月を周回する衛星からしか見ることができないそうです。たとえばアポロの宇宙飛行士のように月面上に立つと、地球は絶えずほぼ同じ位置に見えているとのことです。

この画像は、LROに搭載されているナロー・アングル・カメラ(NAC)とワイド・アングル・カメラ(WAC)によって撮影された複数の画像を合成して作られています。NACは高い解像度の画像を撮ることができますが、白黒でしか撮影できませんが、WACは低い解像度ではあるものの、カラー画像を撮影することができ、この両者の特性を活かし、NACで撮影された画像に、WACの色情報を付け足すことで、この美しい画像は作成されました。

NROは2009年に打ち上げられた月探査機で、最高で50cmという高い分解能のカメラを使い、月面を詳細に探査することを目的としています。これまでに月面の地形など、詳細な地図の作成や、月の永久影の探査などで活躍し、またアポロ計画で月に着陸した宇宙船の残骸や、宇宙飛行士が月面を歩いた足跡なども撮影しています。


【スイーツ】

新年祝う "ガレット・デ・ロワ" を限定販売

ドンクが手掛ける「ドンク」全国138 店をはじめ、「ジョアン」全国16店、「マリー・カトリーヌ」全国8店の各店頭で12月27日(日)、フランスの新年を祝う伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」の期間限定販売を始めます。

キリスト教の祝日「公現祭」に当たる1月6日に食べる祝い菓子「ガレット・デ・ロワ」、アーモンドクリーム入りのサクサクのパイ生地の中に「フェーヴ」という小さな陶器製の人形1粒が隠されていますが、各店で展開する菓子にはフェーヴの代わりにアーモンドを使い、フェーヴは全て別添えにします。

「ドンク」の「ガレット・デ・ロワ」(直径20センチ=2,160円)には、フランスパン袋のデザインで知られるフランス人デザイナー、クロード・ヴァレンヌのイラストを描いたプレートタイプのオリジナルフェーヴが付いてきます。

「ジョアン」の「ガレット・デ・ロワ」(直径20センチ=2,160円)には凱旋門とクロワッサンが、「マリー・カトリーヌ」の「ガレット・デ・ロワ」(直径15センチ=1,404円)には王冠をモチーフにした2種類のフェーヴ(いずれか1つ)が、それぞれ紙製の王冠と共に付きます。販売期間は来年1月15日(金)まで、店頭では既に予約を受け付けています。

同社では通常の「ガレット・デ・ロワ」とは異なり、アンベルセというバターで生地を包み折り込む特別な製法で仕上げる「プレミアム ガレット・デ・ロワ」(直径20センチ=3,780円、数量限定)も同日より限定16店で販売します。

口溶けが良く、ほろほろと崩れるような軽い食感が特徴で、アーモンドとピスタチオの2種類のクリームを使い、切り分けると美しいマーブル模様が現れる見た目の華やかさも毎年好評の商品とのことです。アクセントのグリオットチェリーで甘さと酸味のコントラストを加えています。同品もフェーヴの代わりにアーモンド1粒を忍ばせ、スペシャルボックスに入り、鍵をモチーフにしたオリジナルフェーヴは紙製の王冠と共に別添えにするそうです。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「多摩市で「永山フェスティバル」開催」 「永山フェスティバル」が9月20日・21日、京王線・小田急線永山駅周辺で開催されます。 駅周辺地区の活 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「根津神社で「根津・千駄木下町まつり」」  根津神社(東京都文京区根津1)を中心とした根津・千駄木エリアで10月11日・12日の2日間、「根津・千 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「徳川美術館で90周年記念展」 今年11月に迎える開館90周年を記念して、秋季特別展「尾張徳川家名品のすべて」が13日、名古屋市東区の徳川美術 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「すみだ水族館でアオウミガメ赤ちゃん公開」 すみだ水族館で9月13日、小笠原村から搬入されたアオウミガメの赤ちゃん2匹が命名・お披露目され地域 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「ミッフィー誕生70周年 横浜のそごう美術館で展覧会」 うさこちゃん」の愛称で親しまれているキャラクター、ミッフィーの誕生70周年を記念した展 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「高崎「箕輪城まつり」で「武士」募集」  10月26日に群馬県高崎市で開催される「第23回箕輪城(みのわじょう)まつり」に参加する「武士」の募集が […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「渋谷・宮益御嶽神社で例大祭」  渋谷・宮益坂の中腹にある「宮益御嶽神社」(東京都渋谷区渋谷1)で9月16日・17日に例大祭が開かれます。 こま犬が […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「八王子・富士森公園で「スポーツ」テーマの夏祭り」 スポーツ体験と夏祭りを組み合わせたイベント「はちスポ夏祭2025」が9月13日、富士森公園 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「昭和 エジプト柄ブーム」振り返る特別展」 特別展「やっぱりエジプトが好き♡ 昭和のニッポンと古代のエジプト」が9月27日、古代オリエント博 […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP