『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

仙台市交通局、特別デザインの"イクスカ"発売 2種類、各1万枚限定で

仙台市交通局(仙台市青葉区)が11月15日、特別デザインのICカード乗車券「icsca(イクスカ)」を発売し、大きな話題となっています。

昨年12月、地下鉄南北線に導入された非接触型ICカード「イクスカ」、12月6日には仙台市地下鉄東西線と路線バスでもサービスを開始し、2016年春には仙台suicaエリアでの利用も可能となります。現在、約13万枚を発行し、平日は南北線改札で客の4割に利用されています。

今回発売したのは、東西線の車両正面をデザインした「地下鉄東西線開業icsca」と、バスとスズメのキャラクターをあしらった「icscaバスキャラクターカード」の2バージョンとなります。特別デザインのイクスカは、昨年12月1日に5000枚限定で販売した「サービス開始記念キャラクターカード」に続き2回目となります。価格は2,000円(デポジット500円、運賃1,500円分)、販売枚数は各1万枚限定となります。

発売当日は、地下鉄仙台駅・泉中央駅・長町南駅に特設売り場を開設、仙台駅ではまだ使用されていない東西線東改札の連絡通路を開放して売り場を設け対応したとの事です「長い時間並んでお待ちいただくことも考えて、少しでも東西線の雰囲気を楽しんでいただければ考えた」と同局総務部経営企画課担当者は話しています。販売開始の8時前には約600人が列を作り、真新しい通路や改札内の雰囲気を写真に収める姿も見られたそうです。

同局では、イクスカの利便性向上を目的に、カードへの入金やポイントチャージができるチャージ機を「みやぎ生協」(16店舗)、「ヤマザワ」(2店舗)、「イオン」(2店舗)の計20店舗に設置します。サービスは明日18日から順次開始します。

21日~12月5日には、5万枚限定で「東西線開業記念 地下鉄一日乗車券」も販売します。12月6日・12日・13日のいずれか1日のみ、地下鉄南北線および東西線の両路線が利用できるものです。価格は500円で、1人1回の購入につき5枚まで、販売場所は、21日~23日=地下鉄仙台駅内の特設売り場で販売(8時~)、24日以降=各駅乗車券販売所となります。


【イベント】

"御堂筋イルミ"点灯まで2週間 梅田区間はピンク一色

「電飾のある街路樹数」で世界記録を持つ「御堂筋イルミネーション」が11月29日から始まります。2009年に始まったこのイベントは、2015年1月に「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」(記録606本)としてギネス世界記録に認定されています。

今年は梅田エリア(大江橋北詰交差点~阪神前交差点)まで約1キロ延長、難波西口交差点から全長約4キロにわたり、ツリー型や星くず型の電飾で街路樹を彩ります。

今年のイルミネーションは、4区間を4色に色分けし、光の道で四季の移ろいを楽しめる趣向にしています。梅田区間は「春」に位置付けられ、桜をイメージしたピンク色の光で染まります。淀屋橋交差点~船場中央3交差点は「水都」(夏)の青、船場中央3交差点~新橋交差点は「イチョウ」(秋)の黄、新橋交差点~難波西口交差点は「雪」(冬)の白で彩ります。

沿道のイチョウの木には、大切な人へのメッセージが書かれた光るプレートを150枚設置します。2012年から毎年行っているイベントで、御堂筋イルミネーション基金に8,000円以上を寄付すると参加できます。第1次募集はすでに締め切り、現在、第2次募集を12月6日まで先着順で受け付けています。展示期間は11月29日~2016年1月17日(第2次は12月23日~)となります。


【話題】

サッポロ一番の"前橋二番"売れてます 箱買い多く残り少なく

11月8日に発売された「サンヨー食品」と前橋市などがコラボした「前橋二番」が大好評で、発売4日で4分1の3千個を残すのみとなったことがわかりました。

サンヨー食品は前橋で創業し、今も前橋に工場があります。「前橋二番」は昭和の時代の前橋駅舎の写真をあしらったラベルを貼ったカップ麺「サッポロ一番みそラーメン」で、1万2千個の限定品となります。

「前橋二番」を扱う「前橋物産館 広瀬川」(JR前橋駅構内)の担当者は「売れてます。インターネットの新聞で『前橋二番』を知ったという東京に住む大学生のお子さんに箱で送る人、町内会で使うためにと20箱買って行った人、出張帰りの人、とにかく幅広い」と話しています。

前橋市には「どこで買えるか」などの問い合わせが約20件あったそうです。価格は1個180円(税別)となります。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「根津神社で「根津・千駄木下町まつり」」  根津神社(東京都文京区根津1)を中心とした根津・千駄木エリアで10月11日・12日の2日間、「根津・千 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「徳川美術館で90周年記念展」 今年11月に迎える開館90周年を記念して、秋季特別展「尾張徳川家名品のすべて」が13日、名古屋市東区の徳川美術 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「すみだ水族館でアオウミガメ赤ちゃん公開」 すみだ水族館で9月13日、小笠原村から搬入されたアオウミガメの赤ちゃん2匹が命名・お披露目され地域 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「ミッフィー誕生70周年 横浜のそごう美術館で展覧会」 うさこちゃん」の愛称で親しまれているキャラクター、ミッフィーの誕生70周年を記念した展 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「高崎「箕輪城まつり」で「武士」募集」  10月26日に群馬県高崎市で開催される「第23回箕輪城(みのわじょう)まつり」に参加する「武士」の募集が […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「渋谷・宮益御嶽神社で例大祭」  渋谷・宮益坂の中腹にある「宮益御嶽神社」(東京都渋谷区渋谷1)で9月16日・17日に例大祭が開かれます。 こま犬が […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「八王子・富士森公園で「スポーツ」テーマの夏祭り」 スポーツ体験と夏祭りを組み合わせたイベント「はちスポ夏祭2025」が9月13日、富士森公園 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「昭和 エジプト柄ブーム」振り返る特別展」 特別展「やっぱりエジプトが好き♡ 昭和のニッポンと古代のエジプト」が9月27日、古代オリエント博 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「湘南 GATE屋上で「藤沢てっぺん盆踊り」」 藤沢駅南口の複合商業施設「ODAKYU 湘南 GATE」で9月27日・28日、「藤沢てっぺん盆 […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP