『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【テクノロジー】

MRJ初飛行に成功、受注に弾み 初号機はANAホールディングスへ

三菱航空機(愛知県豊山町)が開発する国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」が11日、愛知県営名古屋空港(同町)で離着陸し、初飛行に成功しました。

国産旅客機の初飛行は戦後初のプロペラ旅客機「YS-11」以来、53年ぶりとなります。初号機は2017年にANAホールディングスに引き渡される予定です。

MRJは午前9時35分、滑走路を走行し、轟音とともに初めて空へ飛び立ちました。機体が空中に浮いた瞬間、初飛行を見守っていた約170人の航空関係者から拍手が沸き起こりました。太平洋側の上空を約1時間半飛行、静岡県沖から伊勢湾へ向かい、上昇や下降、左右への旋回などの操作を確認したとのことです。

三菱航空機と、親会社で量産を行う三菱重工業は今後、国内で飛行試験を続けた後、16年4~6月に米モーゼスレイク市(ワシントン州)でも試験を行います。

MRJは半世紀ぶりの国産旅客機プロジェクトとして08年に事業化がスタートしましたが、開発は難航を極め、計画は5度延期されています。これまでにANAや日本航空、米スカイウエストなどから400機強を受注、当初計画よりも4年以上遅れていますが、初飛行に成功したことで、受注に弾みがつくとのことです。

機体は全長約35メートルで座席数は約70~90席、最新鋭のエンジンを搭載し、従来の小型旅客機よりも燃費性能が優れています。客席の快適性も大きな特徴となっています。


【話題】

地下鉄駅員が作ったアートがすごい!切符のカスで300時間かけて制作

大阪市営地下鉄の西梅田駅(大阪市北区)に展示されている、駅員お手製の「ドットアート」が注目を浴びています。この地下鉄車両の作品、切符を改札機に通したときにできるゴミで作られたアートとのことです。

大阪市中心部と南港方面を結ぶ地下鉄四つ橋線、今年は同線の西梅田駅と大国町駅が開業してから50周年を迎え、ドットアートはその記念として作られとのことです。作成したのは西梅田駅の男性助役で、子どもの頃から絵やプラモデル作りが得意で、たった一人で制作に挑んだそうです。

作品に使われているのは通称「パンチカス」と呼ばれるゴミで、切符を改札機に通すと、端の部分が改札機の中で丸く切り取られます。その時にできるのがこのパンチカスです。市営地下鉄の広報担当者は「ふだんはゴミでも、イベントにふさわしい作品になるのではと思いました」と話しています。

助役が制作に要した時間はなんと約300時間、使ったパンチカスは15万3600粒だったそうです。アートの写真がツイッターに投稿されると驚きの声や、駅員の苦労をねぎらうつぶやきであふれたそうです。

助役は「もう二度としない」とコメントしています。


【グルメ】

ドンクでクリスマスフェア-"シュトーレン" "パネトーネ"や限定パンなど順次販売

「ドンク」全135 店舗で現在、素材や製法にこだわった、ヨーロッパ各国のクリスマス伝統菓子やこの時期だけのクリスマス限定商品を順次販売する「クリスマスフェア」が行われ、大きな話題となっています。

店頭ではすでにアドベント商品として、少しずつ切り分けながら楽しむスタイルのヨーロッパ各国の伝統菓子を展開しています。洋酒にじっくりと漬けたドライフルーツ、ナッツなどを使ったドイツ伝統菓子「シュトーレン」(1,728円)やスパイスが利いた天使やツリー形・星形のクッキー「レープクーヘン」(各260円)、専用酵母やドライフルーツなどを使い焼き上げたイタリア発酵菓子「クリスマスパネトーネ」や卵黄や砂糖、バターを使いきめ細かに仕上げたイタリア伝統菓子「クリスマスパンドーロ」(各1,188円)などを販売しています。

クリスマス商戦が本格化する11月27日(金)からは、新たに7種類のパンが登場します。マッシュポテトを入れたフランスパンにゴーダチーズとチェダーチーズを包み焼き上げた「ドゥ・フロマージュ・フィーユ」(1個540円、2分の1個=270円)のほか、チキンとセミドライトマトをチーズ風味のフォンデュソースで包み焼き上げた「チキンとトマトのフォンデュソース仕立て」(260円)、ヘーゼルナッツやアーモンドが香るサクサクした食感のクロワッサンをリースの形に焼き上げ、ホワイトチョコで表面をデコレーションした「リースプラリネ」(1個540円、2分の1個=270円)など食事系からスイーツ系まで販売します。

クリスマス直近の12月12日(土)からは、カフェを併設する一部の店舗で、オマールえびのソースを使った濃厚な味わいのパングラタンにサラダやシュトーレンなどを添えた「小エビのパングラタン~オマールソース仕立て~」(コーヒーまたは紅茶付き、1,296円)や、パネトーネにミックスベリーやアイスをトッピングして冷たいドルチェに仕立てた「クリスマスパネトーネセット」(コーヒーまたは紅茶付き、864 円)など3種類の期間限定メニューを販売します。

12 月5 日(土)より各店頭では、商品購入客(1,000円以上)に先着で来年のカレンダーを進呈するほか、クリスマスツリーのアドベントイラストをデザインしたショッピングバッグも数量限定でお目見えします。店舗によって取扱商品は異なりますが、フェア開催期間はクリスマス当日の12 月25 日(金)までとなります。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「根津神社で「根津・千駄木下町まつり」」  根津神社(東京都文京区根津1)を中心とした根津・千駄木エリアで10月11日・12日の2日間、「根津・千 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「徳川美術館で90周年記念展」 今年11月に迎える開館90周年を記念して、秋季特別展「尾張徳川家名品のすべて」が13日、名古屋市東区の徳川美術 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「すみだ水族館でアオウミガメ赤ちゃん公開」 すみだ水族館で9月13日、小笠原村から搬入されたアオウミガメの赤ちゃん2匹が命名・お披露目され地域 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「ミッフィー誕生70周年 横浜のそごう美術館で展覧会」 うさこちゃん」の愛称で親しまれているキャラクター、ミッフィーの誕生70周年を記念した展 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「高崎「箕輪城まつり」で「武士」募集」  10月26日に群馬県高崎市で開催される「第23回箕輪城(みのわじょう)まつり」に参加する「武士」の募集が […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「渋谷・宮益御嶽神社で例大祭」  渋谷・宮益坂の中腹にある「宮益御嶽神社」(東京都渋谷区渋谷1)で9月16日・17日に例大祭が開かれます。 こま犬が […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「八王子・富士森公園で「スポーツ」テーマの夏祭り」 スポーツ体験と夏祭りを組み合わせたイベント「はちスポ夏祭2025」が9月13日、富士森公園 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「昭和 エジプト柄ブーム」振り返る特別展」 特別展「やっぱりエジプトが好き♡ 昭和のニッポンと古代のエジプト」が9月27日、古代オリエント博 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「湘南 GATE屋上で「藤沢てっぺん盆踊り」」 藤沢駅南口の複合商業施設「ODAKYU 湘南 GATE」で9月27日・28日、「藤沢てっぺん盆 […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP