『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

カップ麺5万個超でピラミッド 発売44周年でギネス認定

カップヌードル5万7155個を積み上げた“ピラミッド”が18日、横浜市中区のカップヌードルミュージアムに登場しました。単一商品を三角錐状に積み上げた個数が最多として、ギネス世界記録に認定されました。

発売44周年を祝う企画の一環で、7日から日清食品グループの社員400人余りが交代で作業に当たり、高さ約7・4メートル、幅6・6メートルとなったそうです。昨日18日の式典で日清食品ホールディングスの安藤宏基社長は「(稜線(りょうせん)が)少しゆがんでいるのが、手作りで皆で積み上げた感じがしていい」と喜んでいたそうです。23日まで展示され、25日以降、使用した商品を来館者3万人や近隣の学校、予備校に贈る予定です。


【イベント】

宇都宮で"とちぎの縁日"開催 "オーガニック"テーマに県内40店が集結

栃木県立博物館と栃木県中央公園(宇都宮市睦町2)で9月20日、「とちぎの縁日2015『MEET THE ORGANIC』」が開催されます。「あなたにとってオーガニックとはなんですか?」をテーマに開くイベントとなります。

県内各地から集まる農家や生産者、飲食店、リラクセーション、ワークショップなど約40のブースを出店するほか、午前中にはアコースティック・トラッドバンド「ポッロヤキッサ」とギタリストの小川倫生(みちお)さんによるライブも行なわれます。

実行委員長で「大豆之館」を経営する大谷(おおたに)洋二さんは「県内には少なくとも10以上のオーガニック・ナチュラルマーケットがあるが、それぞれの情報が断片化していて共有できていなかった。農家や手仕事で物作りをしている人たちの情報はなかなか伝わりにくいので、生産者と消費者をつなげる機会をつくりたかった。来場した人たちに、自分なりの『オーガニック』を見つけてもらうことがイベントのテーマになった」と話しています。

飲食店では、「keica」(洋菓子)、「muku」(焼き菓子)、「owl’s nest」(天然酵母パン)、「キッチンカンナ」(飲食)、「2tree cafe」(カフェ)など、県内各地で行われるマルシェに出店経験のある店が並ぶほか、飲食以外ではリラクセーションや「とちぎハート」「トチギ遊学」などがワークショップを行います。

実行委員の三嶋寛子さんは「どの出店者も素晴らしい取り組みをしている。来場者に『やっぱりとちぎっていいよね』と思ってもらえるイベントにしたい」と意気込んでいます。同じく実行委員の古河大輔さんは「オーガニックイベントにふさわしい音楽も楽しんでほしい。駐車場が少ないので、ぜひ公共交通で来てほしい」と呼び掛けています。


【グルメ】

ガーデンプレイスで"恵比寿麦酒祭り" 初のジョエル・ロブション料理も

恵比寿ガーデンプレイスで昨日9月18日から、ビアフェスティバル「恵比寿麦酒祭り」が始まり、大変なにぎわいをみせているそうです。サッポログループ各社が2009年から共催する同フェスは今年で7回目となります。期間中は例年約20万人が来場するとのことです。

期間中は場内4エリア計1000席以上を用意、エビスブランドのビールは、「エビスビール」(500円)や「エビスプレミアムブラック」(550円)、歳暮ギフト限定の「ヱビス冬のコク」(500円、数量限定)など5種類を提供します。

メーン会場となるセンター広場の屋外に設けた「恵比寿ビヤホール」では、カキキムチや笹(ささ)かまぼこなど5品のプレート(1,000円)、岩手みどり大豆コロッケ(500円)などの東北復興支援メニューや、ジンギスカン(850円)、空揚げ(750円)などのフードを提供します。

時計広場には、ガーデンプレイスに出店する飲食店によるフードコートを展開、雑穀類と野菜を中心としたデリカテッセン「GRANO」、「ビストロ石川亭」、「味の牛たん 喜助」、レモン飲料のスタンドなどが出店します。

シャトー前広場には、フレンチレストラン「シャトーレストラン ジョエル・ロブション」が運営する「エビスプレミアムテラス」を初開設し、同所で、ジョエル・ロブション朝比奈悟料理長による、ひよこ豆のピュレや恵比寿ビールで煮込んだ牛ほほ肉など3品(各800円)を提供します。

場内ではる炭酸飲料「リボンシトロン」をはじめとする「リボンブランド」のイメージキャラクター「リボンちゃん」をデザインした「リボンちゃんトレイン」(1回300円)が運行するほか、「リボンちゃん」や、レモン果汁「ポッカレモン100」のキャラクター「レモン忍者 レモンじゃ」の着ぐるみが来場し、写真撮影などに対応します。「ヱビスビール記念館」ではエビスビールの歴史などを紹介するギャラリーツアーを行われます。開催時間は11時30分~21時(最終日は20時30分まで)、今月23日までとなります。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「高尾登山電鉄が夏休みイベント」 高尾山内のケーブルカーやリフト、山内にある「高尾山さる園・野草園」の運営などを手がける同社。今回は「夏休みは […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「八王子で「浴衣で七夕 人力車まつり」」 「浴衣で七夕 人力車まつり」が7月6日、八王子駅北口の「パーク壱番街通り」「駅前銀座通り」「JOY五 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「京王、「令和7年7月7日」に合わせ記念乗車券販売」 京王電鉄が7月1日、「令和7年7月7日 七夕7ならび記念乗車券」の販売を始めました。 「 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「新宿住友ビルで「都立工科高校ドリーム・フェスタ」」 都立の工科高校の魅力がわかるステージや「ものづくり」とデジタル技術の体験機会「都立工科高 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「東京スカイツリータウンで「ソラマチ七夕まつり」」 東京スカイツリータウンで7月1日~7日、七夕をテーマにした複数のイベントが行われ来場者が短 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「隅田公園で「七夕夜会」」  隅田公園(東京都墨田区向島1)そよ風ひろばで7月7日、屋外イベント「第36回そよかぜつながるフェス『七夕夜会』」が開催 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「御岳渓谷エリアで「川泳ぎ初体験」」 多摩川の御岳渓谷エリアで7月22日、「川泳ぎ初体験2025」が開催されます。 リバーボーディングは、川専 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「大手町で竹あかり展」 光のアートイベント「Otemachi One 竹あかり -灯りの蕾-」が6月16日、大手町の複合施設「Otemachi […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「松戸中央公園でアートイベント」 親子向けワークショップを展開する「アートパーク18 ~きみたちはどうアソブか~」が7月6日、松戸中央公園で開 […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
通話料無料 受付時間8時~20時 フリーダイヤル0120-506-123
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP