『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【グルメ】

池袋東武で"大感謝祭"-弁当&イートイン25種を1,080円均一で


東武百貨店池袋本店地下2階食品売り場で5月21日(木)より、弁当とイートインメニュー全25種類が1,080円均一で販売されます。毎年5月に行われる同店創業祭「大感謝祭」の一環で、弁当は海鮮や肉尽くしなど20種類を、イートインメニューは5種類を特別に数量限定で用意します。

「東武企画品」弁当のラインアップは、昨年1日300個を販売した「かに道楽」が、ズワイガニやウニ、イクラを盛り込み、カニミソを添えた「海鮮三種丼」を販売します。

「魚力」の生本マグロ、メバチマグロをたっぷり盛り込んだ「感謝丼」のほか、「美濃吉」の国産マダイを使ってだし汁で炊き上げたうま味たっぷりの鯛(たい)飯と、京風に味付けた総菜を盛り込んだ「鯛御飯弁当」、「キッチンスギモト」の松阪牛を秘伝の割り下で甘辛く味付けをし、弁当に仕上げた「松阪牛の牛肉重」、「ホテルオークラ」の肉、魚、野菜をバランスよく1折りに詰め合わせ、サーロインには西京漬けにしたフォアグラを添えた「洋食弁当~初夏の香り~」なども登場します。

イートインメニューでは、「銀座天一」が定番のエビやナスに加え、旬の釜揚げ桜エビのかき揚げやヤングコーンを加えた「大感謝祭天丼」を提供します。テークアウト用の弁当も販売します。


【イベント】

横浜で野外フェス"GREENROOM FESTIVAL" 音楽とアートの祭典

横浜赤レンガ地区の野外特設会場(横浜市中区新港1)で5月23日と24日、音楽とアートのカルチャーフェスティバル「GREENROOM FESTIVAL '15」が開催されます。GREENROOM FESTIVALは、2005年から横浜で毎年行われているサーフカルチャー、ビーチカルチャーをルーツに持つカルチャーフェスティバルとなります「SAVE A BEACH」をコンセプトに、音楽・アート・映画を通して海やビーチのライフスタイルと文化を伝え、後世にビーチを残していくことを目的としています。

会期中は、国内外のアーティストが野外特設会場でライブを行うほか、日本のツリーハウス第一人者の小林崇さんによるツリーハウスや、キャンドルアーティストCandle JUNEさんの作品を展示します。そのほか、国内外のアーティストによるアート作品の展示販売、音楽クルーズ船の運航、ヨガワークショップを行います。

ライブの出演アーティストは、23日=Lotus、Ozomatli、LITTLE BARRIE、トミー・ゲレロ、レイ・バービー、東京スカパラダイスオーケストラ、SPECIAL OTHERS、佐野元春 and The Hobo King Band、浅井健一、原田郁子、Rickie-G。24日=THE WAILERS、Mamas Gun、The Growlers、BEGIN、レキシ、Makua Rothman、藤井フミヤ、中納良恵、Def Tech、D.W.ニコルズ、沖野修也ほかとなります。

赤レンガ倉庫1号館3階のフィルム上映では、ジェイソン・バッファ監督がイタリアを舞台に撮り下ろした最新作「BELLA VITA」の先行試写会も実施します。同作品は、昨年12月に復活オープンした伊勢佐木町のミニシアター「横浜シネマリン」(中区長者町6)で6月13日から公開されます。

GREENROOM FESTIVAL実行委員会の担当者は「今年もそれぞれのアーティストが国籍やジャンルを飛び越え、最高のパフォーマンスを届けてくれるのでは」と話しています。

会場は横浜赤レンガ地区の野外特設会場、赤レンガ倉庫1号館、開催時間は、両日とも12時~21時(開場11時)となります。


【IT】

9ドルPCのプロジェクト、5日間で1.2億円の資金調達に成功


サンフランシスコ(CNNMoney) 米資金調達サイト「キックスターター」に先週、9ドル(約1080円)で購入できる超小型コンピューター「CHIP」のプロジェクトが登場し、わずか5日間で100万ドル(約1億2000万円)の資金集めに成功しています。

CHIPは米カリフォルニア州オークランドに拠点を置くベンチャー、ネクスト・シングが開発しています。35ドルのコンピューターとして話題を呼んだ「ラズベリー・パイ」と同様、ケースや不要な部品をすべて排除したシンプルなデザインとなっています。

実際に使用するにはモニターやキーボード、マウス、電源とインターネット接続が必要となります。モニター、キーボード、内蔵バッテリーを一体化した「ポケットチップ」と呼ばれる携帯機器に挿入して使うこともできます。ポケットチップの価格は40ドルとなります。キックスターターで49ドル以上出資した人に提供される予定です。

CHIPのプロセッサーは1ギガヘルツで、メーンメモリー(RAM)は512メガバイト、内蔵ストレージ(ROM)が4ギガバイト、オープンソースの基本ソフト(OS)、リナックスを搭載し、文書作成やゲーム、音楽などのアプリケーションソフトが使えます。

超小型コンピューターの分野には最近、グーグルやインテルなどの大手も参入していますが、CHIPは価格面で圧倒的な優位に立っています。実際に発売されるのは16年5月になる予定とのことです。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「むさしの環境フェスタ」開催」 環境啓発施設「むさしのエコreゾート」で11月16日、環境イベント「むさしの環境フェスタ」が開催されます。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「隅田公園で「継創フェス」開幕」 ものづくり体験フェス「継創フェス2025」が11月2日、隅田公園そよ風ひろばで始まりました。 工場や工房など […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「上板橋駅周辺で「宝探しゲーム」」 上板橋駅周辺を中心とした地域で現在、「おえかき宝探しinかみいた」が開催されています。 同駅周辺に隠した、 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「錦糸公園で「ソラのねマルシェ」」  パンやスイーツの販売を中心とした屋外イベント「ソラのねマルシェ2025」が11月8日・9日、錦糸公園(東京都 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「中野駅南口で「ナカノミナミ・ピクニックデイ」」 「ナカノミナミ・ピクニックデイ-食べて遊んでアートにふれよう-」が11月9日、中野駅南口の「 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「浅草寺で初のプロジェクションマッピング」 浅草寺で12月3日~7日の5日間、初のプロジェクションマッピング企画「ASAKUSA CULTUR […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「京王が旧塗装復刻「7000系」運行」 京王電鉄が10月28日、旧塗装を施した「7000系」電車1編成の運行を始めます。 1984年3月に営業 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「池袋でイベント「イケブクロリビングループ スペシャルマーケット」」 イベント「IKEBUKURO LIVING LOOP(イケブクロリビングルー […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「松屋銀座で「うさまる展」」 松屋銀座8階イベントスクエアで11月26日から、「うさまる展」が開催されます。 「うさまる」は、2014年8月6 […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP