『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。


【イベント】

大さん橋でクラフトビールの祭典"JAPAN BREWERS CUP"-ビール審査会も


横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区海岸通1)で1月23日から3日間、クラフトビールの祭典「JAPAN BREWERS CUP FESTIVAL 2015」が開催されます。

日本のクラフトビールメーカーと海外ビールのインポーターによるビアフェスティバルとなります。ビール職人によるビール審査会とビアフェスティバルを同時開催し、日本、アメリカ、ドイツ、ベルギー、チェコ、イギリスの42メーカーによる約160種のビールを1杯300円から提供します。

出展ビールメーカーは、アウグスビール、あくらビール、オラホビール、金しゃちビール、湘南ビール、スワンレイクビール、箱根ビール、シャトーカミヤ牛久ブルワリー、横浜ベイブルーイング、ヘリオスクラフトビール、ヤッホーブルーイング、横浜ビール、六甲ビール、奥能登ビール 日本海倶楽部、海軍さんの麦酒ほかとなります。

会場には、地元飲食店の鶏肉専門店「梅や」(中区吉田町6)、かつれつ老舗レストラン「勝烈庵」(中区常盤町5)、グリル&バー「Charcoal Grill green」(中区弁天通6)、ビアバー「ブーシェル」(神奈川区六角橋6)、美濃屋あられ製造本舗(中区小港町1)が出店し、ビールと相性の良い料理を500円から提供します。

そのほか、横浜市内のバーによる「よこはまラム推進委員会」がブースを設置し、ラム酒を中心にさまざまなカクテル、コーヒー、ソフトドリンクを用意します。また期間中はブルースミュージシャンやアイドルグループによるライブ演奏も行われます。

実行委員長の鈴木さんは「品評会の結果を当日中に発表し、ビール職人達が認めた味わいをお客さんにすぐに楽しんでもらえる世界でも珍しい大会。前回は国内外からピルスナー部門が29、IPA部門は38エントリーが集まる激戦となったが、今回はより多くのエントリーが予想されている。冬に開催してるのには理由があり、夏場に比べてビール出荷量が少ない冬は、熟成期間を長く取れる。この時期ならではのしっかりと熟成した特別なビールが集まるのが醍醐味とも言える。ビール職人自慢の一杯を飲んでもらいたい」と話しています。

会場は大さん橋ホール、入場料は500円(前売券なし、3日間有効)、開催時間は23日=17時~21時、24日=13時~21時、25日=13時~19時。1月25日までとなります。


【カフェ】

表参道に"タワレコ"カフェ-渋谷に次ぐ2店舗目


表参道に1月19日、カフェ「TOWER RECORDS CAFE表参道店」(渋谷区神宮前6、TEL 03-)がオープンしたいたしました。経営はタワーレコード(大田区)となります。

同社が手掛けるカフェは、2012年にタワーレコード渋谷店(神南1)2階にオープンした店舗に次ぐ2店舗目となります。飲食店としては、昨年2月にオープンしたバー&カジュアル・ダイニング「TOWER DINING恵比寿店」(恵比寿南1)を含め3店舗目となるります。

店舗面積は約30坪、席数は42席となります。店内は、米・西海岸の「古い工場跡にできたカフェ」をコンセプトに演出しています。コンクリートの素地に赤と黄色でカラーリングする床など、「素朴な材料の中にスタイリッシュなデザイン」を取り入れています。壁一面には、同社の意見広告「NO MUSIC, NO LIFE?」の一部を飾っています。

渋谷店同様、20~30代をコア層に、近隣で働く・生活する人をターゲットにするそうですランチ(17時まで)には、野菜・肉・魚それぞれの週替わり定食(ドリンク付き、各700円)や、ハンバーグ定食(900円)などの定食を用意、ディナーには、オイルサーディン(600円)などのタパス、タコライス(1,000円)などのご飯、ボロネーゼ(1,100円)などのパスタ、シーザーサラダ(800円)などジャーに入れて提供するジャーサラダを用意しています。


【天体】

真冬の天体ショー 金星、水星、月が22日から接近


真冬の天体ショーはいかが-。金星と水星、月が22、23日の夕刻、晴れていれば南西の低い空で接近して輝く様子を見ることができます。普段はなかなか見ることができない水星が加わり、夕空がきらびやかに彩られるそうです。

観測できるのは、空が暗くなりはじめる午後5時15分ごろから水星が沈むまでの約25分間となります。

水星は太陽と一番距離が近く、太陽が沈んだ直後の短時間しか見ることができません。今回、地球から見て太陽と水星の位置が遠くなるため、より長い時間光って見えるそうです。惑星や月が集まって見える現象は「会合」と呼ばれています。

観測ポイントについて、かわさき宙と緑の科学館(川崎市多摩区)の国司真さんは「西から南の空で地平線まで見渡せる場所。キラキラ輝く金星を目印にすれば見つけやすいでしょう」と話しています。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「徳川美術館で90周年記念展」 今年11月に迎える開館90周年を記念して、秋季特別展「尾張徳川家名品のすべて」が13日、名古屋市東区の徳川美術 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「すみだ水族館でアオウミガメ赤ちゃん公開」 すみだ水族館で9月13日、小笠原村から搬入されたアオウミガメの赤ちゃん2匹が命名・お披露目され地域 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「ミッフィー誕生70周年 横浜のそごう美術館で展覧会」 うさこちゃん」の愛称で親しまれているキャラクター、ミッフィーの誕生70周年を記念した展 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「高崎「箕輪城まつり」で「武士」募集」  10月26日に群馬県高崎市で開催される「第23回箕輪城(みのわじょう)まつり」に参加する「武士」の募集が […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「渋谷・宮益御嶽神社で例大祭」  渋谷・宮益坂の中腹にある「宮益御嶽神社」(東京都渋谷区渋谷1)で9月16日・17日に例大祭が開かれます。 こま犬が […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「八王子・富士森公園で「スポーツ」テーマの夏祭り」 スポーツ体験と夏祭りを組み合わせたイベント「はちスポ夏祭2025」が9月13日、富士森公園 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「昭和 エジプト柄ブーム」振り返る特別展」 特別展「やっぱりエジプトが好き♡ 昭和のニッポンと古代のエジプト」が9月27日、古代オリエント博 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「湘南 GATE屋上で「藤沢てっぺん盆踊り」」 藤沢駅南口の複合商業施設「ODAKYU 湘南 GATE」で9月27日・28日、「藤沢てっぺん盆 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「サンリオピューロランドでハロウィーン企画」 季節イベント「PUROHALLOWEEN」が9月5日、サンリオピューロランドで始まりました。 ハ […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP