『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。


【イベント】

松屋・三越・プランタン、"秋のギンザファッションウィーク"-テーマはGINZAを楽しもう


松屋銀座、銀座三越、プランタン銀座の3店合同で開催する「ギンザファッションウイーク(GINZA FASHION WEEK)」(以下、GFW)が本日10月22日(水)より始まります(プランタン銀座は同24日より開催)。

「世界のGINZAから『ファッションで日本を元気にする』」を目的に、2011年10月のスタートを機に年2回開催されています。7回目となる今回は、3店の共通テーマ「GINZAを楽しもう」のもと各店独自でテーマを設け、オリジナル商品やイベントを提案、さらに今回初めて、銀座の秋の恒例イベント「オータムギンザ2014」にも参加します。

松屋銀座のテーマは「JAPAN POWER」となります。食品売り場では日本の食材に注目し、収穫の秋にも好適な、北海道夕張市の日原農園が手掛けた、クリのようなホクホクした食感と甘みが特徴の「とことんかぼちゃ」を使ったオリジナル商品を発表しています。
銀座三越のテーマは「New70’s ギンザ ニュートラディション」で、食品売り場では1974(昭和49)年に生まれた「ハローキティ」が今年40周年を迎えることを記念し、「HELLO KITTY 40TH ANNIVERSARY」と題してハローキティモチーフのスイーツを展開します。

プランタン銀座のテーマは「FRENCH TASTE(フレンチ テイスト)」、「秋の銀座を五感で楽しんでほしい」とフーズフロアでは、フランスの秋冬の風物詩「焼きぐりスタンド」の焼きぐりにちなみ、同店限定品を含む焼きぐりスイーツ20種類が登場します。


【テクノロジー】

3億年のデータ保存が可能 石英ガラスに100層記録、容量BD並みに


日立製作所と京都大学工学部(三浦清貴研究室)は先日、石英ガラス内部に、Blu-ray Disc並みの記録密度となる100層デジタルデータを記録・再生することに成功したと発表いたしました。石英ガラスは耐熱性・耐水性に優れ、3億年を超えるデータ保存にも耐えられるそうです。

11月に打ち上げ予定の小惑星探査機「はやぶさ2」相乗り小型副ペイロード「しんえん2」(九州工業大学と鹿児島大学が共同開発)に、3億年後へのメッセージを込めた画像・文字列を描画した石英ガラスを搭載します。

石英ガラス内部にフェムト秒パルスレーザー(数兆~数百兆分の1秒にまで短パルス化したレーザー)を照射してドットを形成、ドットを1、ドットがない部分を0としてデジタルデータを記録する技術となっています。再生に光学顕微鏡を用いる手法を2012年に開発し、4層記録でCD並みの記録密度を実現、13年には26層記録でDVD並みの記録密度を達成してきています。

今回、層間距離60μメートルで、石英ガラスの両面から50層ずつ・計100層の記録と再生が行えることを検証しています。Blu-ray Discと同等の記録密度(1.5Gバイト/平方インチ)が可能となること示す成果で、さらなる多層化の可能性が見出せたとしています。

今後、さらなる記録密度の向上により、実用化を目指した実証実験を進める予定です。文化遺産や公文書、個人が後世に残したいデータなどの新たな長期保存技術として活用を期待されています。


【文化】

ノリタケの森で"和食器企画展"-1930年代からの製品ずらり


ノリタケの森(名古屋市西区則武新町3、TEL 052-561-7114)クラフトセンター3階「ノリタケミュージアム」で現在、ノリタケの和食器を集めた企画展「乃りたけの和食器」が開催されています。

1904年創業の同社は、主に欧米向けの洋食器を製造するメーカーとして発展してきたが、1929年の世界恐慌の影響で米国への輸出が激減したことから、1930年頃から国内向け和食器の製造を始めました。小鉢、湯のみ、土瓶など日本人の生活用途に合わせた製品を作ってきています。裏印には、「日本陶器」、「則武」、「乃りたけ」などが使われています。

会場では、1930年頃からの製品、約50種類を並べます。同展示のメーンは、創立75周年を記念して製造・販売した和食器ぞろえ「金閣銀閣」で、白さ、光沢、投光性が特に優れた高火度白色硬質磁器「ダイヤモンドコレクション」で作られていて、金腐らし技法を用いて日本の伝統柄をモチーフにした絵柄が金銀色で豪華に表現されているものです。三段重、土瓶、くみ出し湯のみ、茶たく、小鉢、刺し身鉢、飯わん、とっくり、杯などさまざまなアイテムに展開されています。

今回、収蔵品の中から和食器にスポットをあて「洋食器メーカーのノリタケならではのさまざまな和食器をぜひみてほしい」(担当の中井さん)という思いのもと、企画に至ったそうです。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「乃木神社で3日間限定「夜間特別参拝」」 乃木神社で9月13日~15日の3日間、限定の「夜間特別参拝」が行われます。 同神社の例祭にちなんで行 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「原宿・竹下通りに「しろたん」ストア」 タテゴトアザラシをモデルにしたキャラクター「しろたん」のショップ「しろたんふんわりストア 原宿竹下通り店」( […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「アークヒルズで「秋祭り」」 赤坂のアークヒルズで9月19日~21日の3日間、「アークヒルズ 秋祭り2025」が始まります。 赤坂氷川神社の例 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「ホテルニューグランド本館中庭で光の演出」 ホテルニューグランドは8月30日から、本館中庭で「癒しの空間を光で魅せる」をコンセプトにした光の演 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「芝山で「仏教体験ツアー」」  芝山町の芝山仁王尊観音教寺(千葉県船橋市芝山町芝山)で9月21日「仏教体験ツアー」が開催されます。主催はヒストリーパ […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「スカイツリーで秋イベント」 東京スカイツリータウンの4階スカイアリーナなどタウン内各所で9月から10月にかけて、グルメや伝統文化、名月鑑賞な […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「ディズニーランドが「ハロウィーン」 ヴィランズ主役のパレード」 東京ディズニーランド(浦安市舞浜)は9月17日~11月2日で「ディズニー・ハロウィ […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「サンリオピューロランドでハロウィーンイベント開催」  ハロウィーンイベント「SPOOKY PUMPKIN 2025 ~PURO ALL NIGHT […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。本日のニュースです。 【話題】 「海の公園で金沢まつり花火大会」  海の公園(神奈川県横浜市金沢区海の公園)で8月30日、「第51回金沢まつり花火大会」が開催されます。 多彩なスタ […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP