『スタッフブログ』

おはようございます。現場スタッフの奥村です。
スタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

前回の北海道旅行の続きで、今回は帯広にある『北海道ホテル』をご紹介致します。

まずは道内で人気の高い、北海道ホテル内のチャペルです。
レンガで作られたアーチ型のチャペルは雰囲気があります。

雪が積ってもチャペルの窓からクロスから上手く見えるようになっており、夜はライトアップされていました。

ロビー脇には暖かい炎の暖炉がありました。

ホテル内のレストランからの景色を一枚。外はかなりの雪が積っております。

創業100年以上の老舗の全国6位にも選ばれているホテルで利用者からは
『クラシックなたたずまいが好印象』や『場所的にも落ち着いている』など、
施設に対する評価に加え、 サービスやモール温泉の利用などでも高評価との事です。
是非、皆様も帯広に行った際にはご宿泊してみて下さい。

 

帰りの帯広空港ではご当地帯広名物の「豚丼」を頂きました。


珍しい熊の置物を見つけたので思わず写真を撮ってしまいました。

 

2006年に「ばんえい競馬存続問題」が、テレビ特集された際に制作された「ばんえい馬」のオブジェが、放送終了後に寄贈されたそうです。競走馬と比べても大きさの違いに驚きました。

また時間のある時に旅行したいと思います。
その際はまたアップしますのでご覧いただけれ幸いです。

それでは本日も一日宜しくお願い致します。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「「世田谷246ハーフマラソン」開催」  「世田谷246ハーフマラソン」が11月9日に開催されます。 今年で20回目を迎える同大会は国道246号を […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「むさしの環境フェスタ」開催」 環境啓発施設「むさしのエコreゾート」で11月16日、環境イベント「むさしの環境フェスタ」が開催されます。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「隅田公園で「継創フェス」開幕」 ものづくり体験フェス「継創フェス2025」が11月2日、隅田公園そよ風ひろばで始まりました。 工場や工房など […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「上板橋駅周辺で「宝探しゲーム」」 上板橋駅周辺を中心とした地域で現在、「おえかき宝探しinかみいた」が開催されています。 同駅周辺に隠した、 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「錦糸公園で「ソラのねマルシェ」」  パンやスイーツの販売を中心とした屋外イベント「ソラのねマルシェ2025」が11月8日・9日、錦糸公園(東京都 […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「中野駅南口で「ナカノミナミ・ピクニックデイ」」 「ナカノミナミ・ピクニックデイ-食べて遊んでアートにふれよう-」が11月9日、中野駅南口の「 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「浅草寺で初のプロジェクションマッピング」 浅草寺で12月3日~7日の5日間、初のプロジェクションマッピング企画「ASAKUSA CULTUR […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「京王が旧塗装復刻「7000系」運行」 京王電鉄が10月28日、旧塗装を施した「7000系」電車1編成の運行を始めます。 1984年3月に営業 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「池袋でイベント「イケブクロリビングループ スペシャルマーケット」」 イベント「IKEBUKURO LIVING LOOP(イケブクロリビングルー […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
0120-506-123 通話料無料 受付時間8時~20時
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP