おはようございます。内勤事務の結城です。
本日のニュースです。
【話題】
「八王子「はちはく」上八日町の山車人形展示」

八王子市・上八日町町会の山車(だし)人形「素盞嗚尊(スサノオノミコト)」の展示が7月15日「桑都日本遺産センター 八王子博物館」(八王子市子安町4)で始まりました。
同会の所有する山車は1985(昭和60)年に再製作され、人形の顔は1883(明治16)年に人形師の三代目原舟月(しゅうげつ)が製作を手がけたもので、2002(平成14)年には八王子市の有形文化財に指定されました。2001(平成13)年には胴、手足、靴、衣装が新調され、毎年夏に行われる「八王子まつり」では、山車と人形を一緒にひいています。今回は人形に1883(明治16)年に製作されたオリジナルの衣装を付け、期間限定で展示する。展示に携わった、同会の広報担当者は「今回の売りはスサノオノミコトの衣装。衣装の胸元には竜の刺しゅうが施されています。
営業時間は10時~19時。入館無料。7月25日まで。
【話題】
「三茶で「水かけ祭り」」

「三茶水かけ祭り」が7月19日、こどものひろば公園(世田谷区下馬2)で開催されます。
地域の防災意識向上と地域コミュニティーの強化を目的に、「D級ポンプの放水体験」や「バケツリレー」「水鉄砲バトル」「消火器トライアル&防災クイズ」など、楽しみながら防災を学べるプログラムを用意しています。その他「冷やしパイン&バナナ&トルティーヤ巻き」やドリンク、「スーパーボールすくい」などの販売ブースも設けられています。
開催時間は10時~12時。入場無料。
【グルメ】
「セブン-イレブン「マンゴー&マンゴースムージー」発売」

セブン-イレブン・ジャパンは、7月16日からセブンカフェ スムージー取扱店舗で「マンゴー&マンゴースムージー」の販売を開始します。価格は334円。
酸味と甘みのバランスがよいベトナム産マンゴーを使用した冷凍果実と濃厚な甘みが特徴のアルフォンソマンゴーのピューレのアイスキューブを組み合わせ、マンゴーを食べているかのような濃厚な味わいが表現されています。
本日のニュースは以上です。
トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。
