『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

立川で新春キッズイベント

キッズ向けイベント「たちかわバウンスガーデン」が、1月2日・3日、立川ステージガーデンで開催されます。

立川ステージガーデンは2020年4月にオープンした地上3階建ての多目的ホールで、最大約3000人を収容。後方を開放して屋外ステージや広場とつながる設計が特徴で、ポップスやクラシック、演劇などの興行で利用されています。

初開催となる同イベント。開催時間は、午前の部=9時~12時、午後の部=13時~16時。各回入れ替え制。定員は各800人。入場料は、3歳~小学生=前売り2,000円、大人=800円。チケットぴあ、ローソンチケットで取り扱う。一部遊具は別途料金が必要。


【話題】

JR海浜幕張駅、新改札が3月22日オープン

JR東日本千葉支社などは、京葉線海浜幕張駅の蘇我方面で整備を進めていた新たな「公園改札」について、来年3月22日から供用開始すると発表しました。

これまで東京方面の1カ所だった改札を増設し、朝夕の通勤時間帯やイベント開催時の混雑緩和につなげ供用開始に合わせ、改札に直結するショッピングセンター(SC)「ペリエ海浜幕張」の新館も同日に開業。

SCを運営する千葉ステーションビルによると、新館の店舗面積は約1800平方メートルで、スーパーマーケットとカフェ、コンビニ、ドラッグストアの4店が出店予定。来年1月に正式決定します。


【グルメ】

松屋「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」発売

牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」は「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」を2025年1月7日10時に発売します。

やわらかい牛肉の旨味とシャキッとした玉ねぎやキャベツの甘味を、アツアツの激辛スープで煮込んだもので、鶏ベースのスープにたっぷり唐辛子、花椒、辣油をミックス、松屋史上最辛なメニューとなっています。

価格は1180円だが、1月7日10時~21日15時の期間は松屋公式アプリからモバイルクーポンで注文すると50円引きになります。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

サンリオピューロランドで年末年始イベント

年末年始イベント「New Year Celebration 2025」が12月26日、サンリオピューロランドで始まりました。

今年は「ラッキー☆ヘビーローテーション!!」を合言葉に年末年始イベントを展開。着物姿のサンリオキャラクターが登場するなどして正月気分を盛り上げます。

3階エントランスホールには、門松や絵馬をあしらった「家内安全☆フォトスポット」を設置。絵馬カードを用意し願いごとを飾ることができます。入場は事前予約制。2025年1月7日まで。


【話題】

寒川神社で迎春ねぶたライトアップ

八方よけの守護神として信仰を集める寒川神社の神門で恒例の「迎春ねぶた」がライトアップされています。

同神社によると、2001年から始まり、今回で25回目。ねぶたの大きさは横幅9メートル、高さ2・7メートル、奥行き1・7メートル。発光ダイオード電球を約150個使用。デザインは、雲上にいる弁財天を中央、来年の干支「巳」を左右に配置した。青森ねぶた師が制作し、今月20日に取り付け作業が終了しました。

ライトアップは来年2月23日まで。点灯時間は日没から午後10時まで。


【グルメ】

マクドナルド「エヴァンゲリオンバーガー」発売

日本マクドナルドはアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」とのコラボ第2弾として「エヴァンゲリオンバーガー」3品を2025年1月6日に発売します。

コラボ第1弾では奇跡の変形ロボット「マクドナルド×エヴァンゲリオン バリューセットフィギュア」として、ビッグマック初号機、マックフライポテト弐号機、マックシェイク零号機を3体セットが登場。2025年1月10日まで抽選販売への応募を受け付けています。

「エヴァンゲリオンバーガー」はいずれも、エヴァンゲリオンに登場する“A.T.フィールド”をイメージした特製バンズでサンドし特別パッケージで提供します。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせていただきました【千葉県船橋市U様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

258092 トイレ交換 船橋市 U様

※料金も思ったより安かったし、手早く作業して頂き助かりました。

千葉県船橋市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせていただきました【千葉県習志野市O様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

257573 トイレ交換 習志野市 O様

※トイレの水漏れがあり、トイレ交換で電話した所迅速に対応して下さり、とても助かりました。担当者の方の対応、交換作業、商品も大変満足しております。感謝しております。有難うございました。

千葉県習志野市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_small

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせていただきました【千葉県流山市Y様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

257487 トイレ交換 流山市 Y様

※親切な対応で良かったです。

千葉県流山市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

六本木ヒルズで新春企画

六本木ヒルズで12月26日、「六本木ヒルズのお正月2025」が始まります。

屋外の六本木ヒルズアリーナでは来年1月2日・3日にイベントを開催。和太鼓演奏や獅子舞、琴演奏などのステージパフォーマンスや振る舞い酒、餅つき、こまやけん玉などの昔遊びなど、日本ならではの正月体験を提供します。

このほか、2日・3日に「福袋&新春企画」も開催。館内約30店舗で福袋を販売。「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」は、「ボンボン・ドゥ・ショコラ」などのチョコレートを詰め合わせた福袋30個を用意するほか、輸入チーズと自然派ワインの専門店「ランマス」、スーパーマーケット「グランドフードホール」などは同ヒルズ限定の福袋を、それぞれ用意。限定ノベルティーの用意など、各店ならではの新春企画も展開します。イベントは開催日により異なる。来年1月7日まで。


【話題】

中野れきみんで「上高田の農家の暮らし」展

館蔵品展「上高田の農家の暮らし」が12月24日、江古田二丁目バス停近くの「山崎記念中野区立歴史民俗資料館」1階特別展示室で始まりました。

展示室内には、「上高田あれこれ」「細井家の暮らし」「神と季節の行事、祭礼」「消防団」「在りし日の細井家」「上高田の風物」の6つのコーナーに分けて、説明パネルや写真約100点、農具約100点などを分類して展示しています。

開館時間は9時~17時。月曜・第3日曜休館。12月28日~1月3日は休館。入館無料。2月9日まで。来館者には同展来館記念「ぽち袋」を進呈しています。


【グルメ】

パイの実×チョコレートバンク“生スイーツ”発売

鎌倉の銀行跡地に構えるチョコレート専門店「チョコレートバンク」はロッテの「パイの実」とコラボした「BANK パイの実」をジェイアール名古屋タカシマヤの催事「アムール・デュ・ショコラ」で2025年1月17日10時から各日200箱限定で販売します。

こだわりのチョコレートをたっぷりと絞り入れた「おおきなパイの実」は、通常のパイの実の重量の約2.8倍。中も外もチョコレートづくしに仕上げています。さらに賞味期限は当日中となっており、サクサクのパイにとろけるなめらかなチョコレートを贅沢に入れているとのこと。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

千葉ポートタワーが元日特別開館

千葉ポートタワーが1月1日、「お正月特別開館」を行います。

360度見渡せる展望フロアがあり、千葉みなとの工業地帯、幕張新都心や人工海浜稲毛の浜、アクアラインやスカイツリーなど、東京湾の風景を眺望できる同タワー。

1月1日は営業時間を変更し、5時から開館。初日の出の入館は、事前予約制。通常入館は初日の出終了後から9時まで展望フロアに入場できます。通常入館料は、大人=420円、小中学生=200円、小学生未満無料。1月2日~4日の営業時間は10時~17時。


【話題】

那須野が原ハーモニーホールで恒例イルミネーション

栃木県大田原市本町1丁目の那須野が原ハーモニーホールで、冬季恒例のイルミネーションが設置され、色とりどりの光が師走の夜を彩っています。

イルミネーションは今年で22年目。円形広場の壁面や水路、オブジェに約3万球の発光ダイオード電球が装飾され、幻想的な空間を演出しています。

来年1月13日まで。午後5~9時に点灯する。


【グルメ】

「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 クリームシチュー味」発売

明星食品は、カップ焼そば「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 クリームシチュー味」を1月6日に発売します。内容量は172gで価格は328円前後。

寒い季節に食べたくなる「クリームシチュー」は、クリーミーで濃厚な味わいに、さまざまな彩り豊かな具材が特徴。同商品では、鶏をベースに醤油やペッパーで味を調え、とろみを出したクリーミーなタレと、シチューやオニオン、ガーリックの香りを効かせたオイルを合わせた濃厚ソースに、見栄えのするポテト、キャベツ、鶏肉ダイス、ニンジン、コーンを入れて再現しました。

さらに、クリーミーなホワイトソースをイメージした白色の特製マヨをかけると、一平ちゃんらしいクリームシチューに仕上がるとのこと。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

たまプラーザでオンラインプログラミング体験

オンラインプログラミング教材「デジタネ」の体験会が12月27日、「たまプラーザ テラス」ゲートプラザ2階の「プラーザホールbyイッツコム」で開催されます。

デジタネはケーブルテレビ局のイッツ・コミュニケーションズが提供する小中学生向けのプログラミング教材。ディズニーキャラクターやサンドボックスゲーム「マインクラフト」を取り入れ、自宅で楽しみながらプログラミング的思考を学ぶことを目指します。

当日は先着制でデジタネが体験でき提供コンテンツはディズニーキャラクターによる「ディズニー」か、マインクラフトを使った「マイクラッチ」。開催時間は13時30分~15時。参加無料。


【話題】

船橋市郷土資料館で企画展「新京成電鉄の風景」

船橋市郷土資料館で、企画展「新京成電鉄の風景」が開かれています。

新京成電鉄は旧陸軍鉄道連隊演習線を利用し、1947年12月に新津田沼-薬園台駅間2・5キロを最初の営業区間として開業。以来、約80年間、沿線住民の暮らしを支えてきました。

会場では、市内9駅周辺の開業前後と平成、令和に撮影した空中写真が見比べられるようになっており、沿線の移り変わりが一目で分かり新津田沼駅の変遷やその過程で一時期だけ存在した“幻の駅”をパネルなどで説明しているほか、同9駅の懐かしい写真も展示しています。入場無料。月曜休館。


【グルメ】

明治「果汁グミ南高梅」発売

明治は「果汁グミ南高梅」を全国のコンビニ・駅売店限定で12月24日に発売します。

和歌山県産南高梅果汁を使用したくだもの本来のおいしさを大切にしたグミ。和歌山県産南高梅に着目し、南高梅が持つ酸味が際立つ味わいとジューシーなおいしさを追求しているという。また、「かみごたえチャート3」の歯切れのよい食感となっています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。
本日のニュースです。


【話題】

サンシャイン水族館が2025年福袋販売」 

1734690507

豊島区東池袋にあるサンシャイン水族館は12月21日より2025年福袋を販売しました。

2025年にちなみ2万5,000円で25個限定販売、「水族館貸し切り体験」「飼育スタッフ体験」など水族館ならではの体験企画とサンシャン水族館オリジナルグッズ7点がセットになっています。

福袋25個中1口のみ用意する「水族館の貸し切り体験」はオープン前の水族館を約1時間貸し切ることができる内容で、開館に向け準備をするスタッフやパフォーマンスの練習をするダイバーの姿も見られるとのこと。体験企画はこのほかにも写真撮影や飼育体験、トレーナー体験などを用意しているとのことです。販売開始後、商品は来年1月1日以降に購入者に順次届くそうです。


【話題】

足立・竹ノ塚で「光の祭典」

internal_1670824405959

東京都足立区竹ノ塚で現在イルミネーションイベント「光の祭典2024」が行われています。

竹ノ塚駅東口「竹の塚けやき大通り」からメイン会場「元渕江公園」までを約70万球のイルミネーションで彩る毎年恒例の同イベント。元渕江公園には動物や乗り物のオブジェ、サンタのそり、シンデレラの馬車などを設置されています。

会場では自然木で20メートル以上のメインツリー8本をLEDで彩り、クリスマスソングや冬を代表するJポップに合わせて15分間隔でプロジェクションマッピングを伴うショーを行っています。点灯時間は7:00~21:00、開催期間は12月25日まで。大通りの街路樹ライトアップは来年1月13日までとなっています。


【グルメ】

スターバックス ティー&カフェ「和紅茶 ティー ラテ」発売

20241220-00000057-impgrw-000-1-view

スターバックス コーヒー ジャパンは、全国15店舗展開するティーに特化した「スターバックス ティー&カフェ」で「和紅茶 ティー ラテ」を12月26日~2025年2月14日に販売します。Tallサイズのみで価格は持ち帰りが590円、店内が579円。

「和紅茶 ティー ラテ」は鹿児島県産和紅茶にバニラフレーバーシロップ、ミルクを合わせたやわらかな味わい。和紅茶とは日本で栽培した茶葉を日本の気候で発酵させて作られた国産紅茶。ミルクとの相性を考慮して香ばしさをプラスするために和紅茶を焙煎しているとのことです。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 未分類 | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

東京ミッドタウンで恒例の正月イベント

ダウンロード - 2024-12-21T083524.896

東京ミッドタウンで2025年1月2日から、「東京ミッドタウンのお正月2025」が開催されます。

2日・3日は、ガレリア館内の各所で、災いを払い福を呼ぶといわれる獅子舞が太鼓と笛の音に合わせて練り歩きガレリア3階の「IDEE SHOP」「IDEE CAFE PARC」前では、「書で綴る、東京ミッドタウンからの年賀状書」を開催。

期間中、館内のレストランでは縁起の良い食材を使った「ごちそうはじめ」も開催。「SILIN 火龍園」「てんぷら山の上 Roppongi」「まるや本店」「宮川町 水簾」「タワーズ」など15店が参加します。1月19日まで。


【話題】

千葉都市モノレール 初のプラレール来春発売

千葉都市モノレールは運行中の車両「アーバンフライヤー0形」の鉄道玩具「プラレール」を来春に初めて発売します。

車体がつり下がる懸垂型のモノレールは、国内では千葉都市モノレールと湘南モノレールの二つのみ。湘南モノレールのプラレールはすでにあり、千葉都市モノレールでも長く愛される玩具ブランドをてこに「ファンをさらに増やしたい」としています。

プラレールの大きさは幅96センチ、奥行き53センチ、高さ約20センチ。2012年に導入されたアーバンフライヤー0形をモデルにして車両の形状や色など大人が見ても楽しめるリアルさを追求。車両番号やヘッドマークのシールを同封しました。先行予約は来年2月28日まで。税込み価格は8380円。C‐VALUEクラウドファンディングで受け付け。


【グルメ】

森永製菓「ビアードパパ」コラボが再登場

森永製菓は、シュークリーム専門店「ビアードパパ」とコラボした「ビアードパパチョコボール<パイシュークリーム味>」「ビアードパパガレットサンド<パイシュークリーム味>」「ビアードパパベイクドチョコ<パイシュークリーム味>」を期間限定で2025年1月14日に発売します。

前回も好評だった「チョコボール」や「ガレットサンド」など3品とのコラボが再登場。それぞれのお菓子の特徴を活かしながらパイシュークリームの味わいを再現しています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません