『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。
本日のニュースです。


【話題】

松戸で「マイセンコレクション展」

1738811580_photo

戸定歴史館(千葉県松戸市松戸)で特別展「祝 松戸市人口50万人到達 マイセンコレクション展」が2月1日から開かれてます。

マイセンとはドイツのマイセン地方で生産される西洋白磁。1710年、同地に王立磁器製作所が設置されて以来、現在までドイツの名窯として世界的に知られています。松戸市が2023年1月に実業家の土屋亮平さんから寄贈を受けたマイセン磁器コレクション152点の中から38点を公開し、マイセン磁器の魅力を紹介します。

開館時間は9時30分~17時。月曜休館(祝日の場合は翌日)。入館料は一般=300円、高校生・大学生=100円、中学生以下無料。3月9日まで。


【話題】

駒沢公園で「防災フェスタ」

1738829430_photo

非常時に役立つ知識を楽しく学ぶ防災イベント「防災フェスタ in KOMAZAWA」が2月15日、駒沢オリンピック公園総合運動場(東京都世田谷区駒沢公園1)で開かれます。

親子などに体験活動を通じて防災について学んでもらおうと毎年同所で開いている同イベント。会場では、火災時の避難を想定した「煙中避難体験」をはじめ、消防車など緊急車両の展示を行うほか、消防士や救護隊の制服試着コーナーも設け、防災にまつわる体験プログラムを展開します。

開催時間は10時~15時。入場無料。一部のプログラムを除いては雨天決行。


【グルメ】

雪見だいふくに“みたらし”登場

20250205-00000049-impgrw-000-1-view

ロッテは「雪見だいふく」ブランドから雪見だいふく史上初となる、おもちに醤油を混ぜ込んだ「雪見だいふくPREMIUM たっぷりタレのみたらし」を2月17日に全国発売します。価格は237円前後。

以前発売し人気だったみたらしフレーバーの“PREMIUM版”となり、濃厚でコクのある味わいの「再仕込醤油」を使用。もちもちのおもちとコクのあるみたらしタレ、バニラアイスの絶妙な味わいを堪能できます。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。