おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。
【話題】
「青柳総本家がアスリート向け”ういろう”発売へ マラソンでのういろう配布経て」
名古屋の銘菓の一つ「青柳ういろう」などを製造・販売する青柳総本家(名古屋市守山区)は3月11日、新商品「青柳ういろうforアスリート」を発売します。
5回目の開催で3月13日に本番を迎える「名古屋ウィメンズマラソン」に同社は1回目の開催から毎年、コース上のエイドステーションでランナーのエネルギー補給のため、薄型にしたういろうを配布しています。10年ほど前にトライアスロン参加者からういろうの注文を受け、スポーツシーンでの需要を知るきっかけになったそうです。
「1年目は『マラソンにういろう?』と違和感があったようですが、30キロを過ぎた地点で食べるういろうは疲れた体に特においしく感じるようだ。スポーツとういろうの意外な親和性が少しずつ定着してきているように思う。地元の大きなマラソンイベントを盛り上げ、さらに楽しんでいただくための社会貢献としても、名古屋のういろうのPRとしても、大変やりがいと意義のある活動だと感じている」」と同社担当者は話しています。
新商品「青柳ういろうforアスリート」は、「珠美の塩」(沖縄県・久米島産)を使い、「塩しろ」と「塩さくら」(1枚=30グラム)が各2枚セットされています。主原料は米粉(愛知県産コシヒカリ)で、主成分の炭水化物が効率的にエネルギーに代わり、おなかにたまることから空腹感を緩和でき、低脂質の和菓子で胃腸への負担が少なく、形状も薄型ミニサイズで携帯しやすく常温保存できるなどの利点があるそうです。
価格は380円(税別)、賞味期限は製造から20日間、ナゴヤドームで3月11日~13日に開かれる「名古屋ウィメンズマラソン」のランナーをサポートし盛り上げるイベント「マラソン EXPO」のブースで販売します。同日より1週間程度、大須本店、守山直営店、名駅の地下街・エスカ直営店でも販売し、その後オンラインショップで販売する予定です。
【イベント】
「大宮第2公園で梅まつり コンサートや茶会、陶器市も」
梅の花が見頃を迎える大宮第2公園(さいたま市大宮区寿能町2、TEL 048-642-2228)で2月20日から、「梅まつり」が開かれます。
約40種、約500本の梅の木がある同園で開催される同イベントは今年で32回目となります。公園事務所のある同園ギャラリー棟で、土曜・日曜を中心にコンサート、押し花教室、折り紙教室、茶会などが予定されています。
コンサートは、オカリナ、フルート演奏、木管四重奏を予定、観覧無料となります。「押し花のはがき・しおり作り体験会」の参加料は100円、「折り紙でおひなさまをつくろう」は200円、「梅まつり茶会」は、茶室ではお菓子付き抹茶、ギャラリーでは甘酒サービス付き煎茶を各500円、一日100人限定で提供します。
「抹茶を飲める機会は意外とないので、毎年人気。ギャラリー棟での開催なので、雨の日も心配ない」と同園担当者は来場を呼び掛けています。併せて全国大陶器市も開催されます。3月6日までとなります。
【グルメ】
「淡水魚で”地産地消ラーメン” あす鹿沼で試食会」
淡水魚のおいしさを知ってほしいと、宇都宮市のラーメン店主らが栃木淡水魚料理研究会を発足し、新作料理の試食会を明日2月18日(木)、鹿沼市天神町のフランス料理店「ペリカンルージュ」で開催します。
研究会は昨秋発足し、メンバーは、宇都宮市のラーメン店「らあめん厨房どる屋」の落合泰知さん(56)、鹿沼市のフランス料理店「アンリロ」の上村直巳さん(38)ら6人となります。
新作料理は「プレミアムヤシオマスの出汁ラーメン鮎のコンフィのせ」と「ナマズの空揚げ、天ぷらとニジマスのふりかけ丼」の2種で、ラーメンは落合さんが作る日光産プレミアムヤシオマスで取っただしの塩ラーメンに上村さん考案の鹿沼産アユのコンフィを載せています。アユをオリーブオイルとニンニクで軟らかく煮込んだもので、こくのあるスープとの相性も良いそうです。さらにチャーシューは鹿沼産のブランド豚「さつきポーク」を使用した“地産地消ラーメン”となっています。
落合さんは故郷、鹿沼市などで地元の食材を使ったラーメン作りの出前授業を続ける中で、アユを食べたことのない子供が多いことを知り、研究会を発足したそうです。「海なし県だからこそ豊富な淡水魚のおいしさを知ってほしい」と話しています。
試食会は午後6時半から、ラーメンとミニ丼セットで1500円、限定40食、先着順となります。売上金の一部を東日本豪雨の義援金として鹿沼市に寄付します。
それでは本日も一日よろしくお願いいたします。