『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務担当の滝沢です。
本日のニューです。

【経済】

音楽出版世界首位に EMI事業買収で低迷の本業下支え

ソニーは12日、米投資会社などと共同で、英音楽大手EMIの著作権を管理する音楽出版事業を買収すると発表した。EMIの株主である米金融大手シティグループと合意した。ソニーは同部門で実質的に世界首位になる。

買収総額は22億ドル(約1700億円)。新会社を設立し、ソニーの米子会社とマイケル・ジャクソン遺産管理財団が計約3億2500万ドル(約250億円)を出資する。

レコード部門は、音楽大手ユニバーサル・ミュージック・グループを傘下に持つ仏メディア大手ビベンディが19億ドル(約1500億円)で買収する。

ソニーは昭和63年に米CBSのレコード部門を買収。平成16年に独ベルテルスマンと音楽事業統合会社を設立し、20年に完全子会社化している。

今回のEMIの事業買収は、主力のテレビ事業が低迷する中で、利幅の大きい事業で本業を下支えする狙いがある。音楽コンテンツはソニーが注力するスマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット端末などとの相性もよく、先行する米アップルを追撃する突破口にできる。

ソニーはグループの米音楽出版会社「ソニーATVミュージック・パブリッシング」が持っていた75万曲に加え、EMIが保有する130万曲以上の音楽著作権を取得し、「質、量ともにスケールメリットが出る意味は大きい」。

EMIにはビヨンセやノラ・ジョーンズら著名アーティストが多数所属するほか、ソニーATVもビートルズの曲の著作権を持っており、「強者連合」による世界一の音楽出版会社が誕生する。

とりわけ関係者が期待しているのが、ネット販売やテレビ、カラオケ利用の際に発生する「著作権ビジネス」。EMIの所有する音楽は、昭和30~40年代のモータウンのヒット曲から映画やテレビ番組の主題歌まで多岐にわたり、「著作権を持っているだけでお金が入ってくる」(同)状態。新人発掘の手間や活動費用がかかるレコード部門に比べ、格段に利益率は高い。

【経済】

日本のTPP参加に反対声明・米自動車業界団体

米自動車大手3社でつくる業界団体「米自動車通商政策評議会」は11日、日本が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加することに反対する声明を発表。

同評議会のマット・ブラント代表は、米国の対日貿易赤字の7割は自動車関連が占める、と指摘。その上で、「日本の自動車市場は先進国の中でも最も閉鎖的だ」と主張し、日本のTPP交渉参加は、「日本に都合の良い通商慣行を正当化し、重要な通商合意の進展を妨げる」と批判した。

同代表は、米自動車産業はこれまでのリストラで国際競争力を強化し、雇用創出などで米経済の回復の先導役を果たしている、と主張。TPPへの日本の参加は「これまでの努力を危険にさらす」との警戒感を示した。米国では、自動車産業が集積するミシガン州知事や同州選出の上院議員も日本のTPP参加に反対する声が出ています。

【サイエンス】

古川さん、休日に野球―宇宙基地

宇宙航空研究開発機構は12日までに、国際宇宙ステーションに長期滞在中の古川聡さん(47)が休日を利用して野球を行う写真を公開した。古川さんは小学校から大学まで野球一筋で、中高時代は捕手として活躍。体を思い通りに動かしにくい無重力状態でも投手、打者、守備の3役を器用にこなし、激務の合間の休息を楽しんだ。
宇宙機構によると、古川さんは日本実験棟「きぼう」の実験室で野球に挑戦。古川さんはまず、右手でボールを投げた後、その下にうまく滑り込んで追い越し、バットを持って打席に立った。ゆっくりと迫るボールにジャストミートさせた後、素早く右手でキャッチした。
古川さんは22日午前11時25分(日本時間)、ソユーズ宇宙船でカザフスタン中央部の草原地帯に帰還する予定。宇宙滞在は165日間に及び、連続滞在記録としては日本人最長になる見通しだという。

カテゴリー: 本日のニュース   タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。