『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。


【ギネス世界記録】

2000人以上で “ツリーハグ”、ネパールでギネス記録更新へ


世界環境デー(World Environment Day)の5日、ネパールの首都カトマンズ郊外の公園で、世界新記録の樹立を目指して議員や学生を含む2000人あまりの人々が「ツリーハグ(木を抱擁)」するイベントが開催されました。

主催者が吹く笛の音を合図に参加者らは木の幹に抱きつき、ネパールの演奏家らが伝統的な太鼓を打ち鳴らす中で2分間しっかりと木を抱き締めていたそうです。

イベント主催者の1人、タネスワル・グラガイ(Thaneswar Guragai)さんは「参加者数は非常に多かった。世界記録を更新するため、最終的に2001人の人々が一斉に木にハグした」と話しています。

参加者の1人で、24歳の学生は、AFPの取材に「木にハグしていると、つながっていると感じる。一個人としてであっても、木の保護と保存に貢献できるのだ」と語っていました。

イベント主催者らは、ギネス世界記録(Guinness World Records)更新の申請書を提出する予定で、この申請に対しては2か月以内に裁定が下される見込みとのことです。世界最大の「ツリーハグ」イベントについては、2013年7月に米オレゴン(Oregon)州で936人が参加したイベントが現在の世界記録とされています。


【グルメ】

ラーメン博物館に独の人気店登場 日本人店主 “横浜との懸け橋に”


新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区)に欧州発の人気ラーメン店が”初上陸”します。ドイツ・フランクフルトのラーメン店「無垢(むく)(MUKU)」が25日から同館に出店する予定です。「日本とドイツの食文化が融合したラーメン」を完成させた店主の山本真一さん(33)は「ラーメンを通してフランクフルトと横浜の懸け橋になりたい」と話してます。

学生時代を横浜で過ごした山本さんが、異国の地のドイツで無垢を開業したのは平成22年に遡ります。もともとは日本の食材を卸す商社の営業マンで、現地でラーメンを食べ歩いていましたが、「一から現地の食材と向き合ったラーメンがない。ならば自分の手で作ろう」と一念発起し、開業したそうです。

日本のラーメンにほとんど使われることのないピザ用の小麦とパスタ用のデュラム粉を配合した、のどごしがさわやかで、かみごたえのある麺を麺を独自開発したそうです。「現地の食材を使って、どれだけ現地の日本人においしいと思ってもらえるかが勝負」という狙いだったそうですが、実際はドイツの人からも高い評価を受けたとのことです。今では欧州全土から食通が足を運び、予約なしでは入店できないほどの人気店に成長しています。

同館では1年半の期間限定で出店し、ドイツの郷土料理「ザワークラウト」や塩漬けした背脂「スペック」など現地の食材をふんだんに使った「無垢ツヴァイテラーメン」など計3種類を提供する予定です。


【イベント】

東京都・代々木公園で環境省主催による “エコライフ・フェア2014″ が開催


環境省は6月7日(土)と8日(日)に、東京都・代々木公園にて環境イベント「エコライフ・フェア2014」を開催いたします。同イベントは1990年にスタートしたもので、25周年目を迎える今年のテーマは「未来をかえる暮らしの提案」となっています。身近なエコから地球規模の環境問題に対してまで、”気づき”から”行動”へと導くきっかけとなる場を提供するそうです。

出展エリアでは、環境省、地方公共団体、企業、NGOなどの多様な取り組みを紹介、親子で参加できるワークショップなど、子供から大人まで、楽しみながらライフスタイルを見つめ直すきっかけとなる様々な催しが用意されます。

復興支援マルシェは、東北3県(岩手・宮城・福島)からの物産展が開催され、”ご当地品”、”ご当地料理”などを販売、”ご当地キャラ”も登場する予定です。
メインステージでは、環境問題を考えるきっかけ作りのために、様々なゲストによるトークショーやコンサートなどが行われます。7日は、杉本彩氏、牧原環境大臣政務官らによるトークショー「人と動物が幸せに暮らす社会の実現プロジェクト」や、フェンシングの太田雄貴選手による「スポーツと環境トークショー」が実施されます。

8日は、TOKYO FM公開録音として、フリーアナウンサーの皆藤愛子氏と北川環境副大臣のトークショーが開催されます。また、都内各大学のミスキャンパスや、ロンドンオリンピック金メダリストの村田諒太選手が特別モデルとして出演し、コメンテーターにドン小西氏を迎えた「スーパークールビズファッションショー」も開催されます。

エコ・フードコートでは、素材からエコロジーの認識が持てるよう、オーガニックの食材を中心としたレストランが出店されます。リユース食器・カップを用いて、来場者が自分で洗浄・返却する「ディッシュ・リユース」のシステムを実践する予定です。

会場内には、低炭素社会を実現するための家づくり、暮らしづくりの知恵をふんだんに取り入れた「Fun to Share ハウス」を建設し、自由に見学することもできます。会場の所在地は、東京都渋谷区神南 都立代々木公園 ケヤキ並木及びイベント広場となり、開催時間は、7日が11時~17時、8日は10時~17時となっています。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 本日のニュース   タグ: , , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。