おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。
【イベント】
「名古屋で”やっとかめ文化祭” 和菓子めぐり、しゃちほこチャレンジなど新企画も」
名古屋の伝統芸能や歴史にスポットを当てたイベント「やっとかめ文化祭」が10月30日開幕します。狂言をはじめとした名古屋ゆかりの伝統芸能、歴史・文化のプログラムを名古屋市内各所で開催するもので、今年で3回目となります。
10月30日にはナディアパーク(名古屋市中区栄3)2階アトリウムでオープニングイベントを行い、出演者らがプログラムを紹介するほか、三点倒立でシャチホコを表現する名古屋のお座敷芸「金のしゃちほこ」や、狂言「梟山伏(ふくろうやまぶし)」が披露され、会場を盛り上げます。
期間中、商店街や商業施設前など街中を会場に上演する狂言や、市内の料亭を会場に伝統芸能と料理を楽しめる初開催の「お座敷ライブ」、名古屋能楽堂では青色LEDの明かりの中で能を披露する「青のゆらぎ~LEDキャンドル能~」などを行います。
「まちなか寺子屋」では、名古屋の和菓子文化、名古屋帯、日本髪、古墳、喫茶文化など幅広いテーマの32プログラムを用意します。今年は市民が企画内容を考え担当する「寺子屋コーディネーター」を初導入し、妖怪を演じる子ども向けの狂言体験や、名古屋で唯一残る漁港で漁師から聞く当時の漁の話しなども行われます。参加費はプログラムにより異なり、名古屋市文化振興事業団チケットガイド(TEL 052-249-9387)などで予約を受け付けています。ガイドが案内する「歴史まち歩き」は街道や水路、建造物、遊郭などをフックに40コースを用意しています。参加費は各500円、ホームページで予約を受け付けています。
一般参加者がお座敷芸「金のしゃちほこ」を稽古・習得し名古屋城の二ノ丸広場で披露する新企画「しゃちほこチャレンジプロジェクト」は目玉企画の一つで、現在、事前に募集した約50人の参加者が本番に向け練習に励んでおり、披露は11月14日11時30分を予定しています。
初開催プログラム「和菓子でめぐる尾張名所図会」は、江戸時代から続く老舗や名店など和菓子店19店が参加、担当するそれぞれの尾張名所図会に描かれた風景を和菓子として表現し、上生菓子、干菓子、最中などを販売します。尾張名所図会は江戸時代末期から明治時代にかけて刊行された名所を絵に描いた「江戸時代の観光ガイドブック」とのことです。購入者には尾張名所図会のポストカードを進呈します。
英語サイトも新設し、外国人向けにチケットを販売できる環境も整えています。「オリンピックも控え、名古屋の文化、歴史を外国の方にも体験してほしい」と担当者は話しています。
【テクノロジー】
「JAL、月面探査機の整備支援 世界初の民間探査目指す」
日本航空と日本初の民間月面探査チーム「ハクト」は昨日10月22日、コーポレートパートナー契約を締結したと発表いたしました。JALが整備やトラブルシューシングで支援するします。
ハクトは国際宇宙開発レース「Google Lunar XPRIZE(グーグル・ルナ・エクスプライズ、GLXP)」に日本で唯一挑戦する月面探査チームで、アイスペース(東京都港区・袴田武志社長)が運営しています。ハクトが開発している月面探査機「ローバー」と、JALが運航するボーイング787型機がともに炭素繊維を採用していることが契機となり、支援が決まったとのことです。
ローバーの運用や保守に、JALの整備技術やトラブルシューティングの手法を応用するなど、技術的な連携を視野に入れています。両者が協働することで、世界初の民間月面探査を目指していきます。
GLXPはグーグルがスポンサーとなり、XPRIZE財団によって運営される、民間組織による月面無人探査を競う総額3000万ドル(約36億円)の国際賞金レースで、月面に純民間開発の無人探査機を着陸させ、着陸地点から500メートル以上走行し、指定された高解像度の動画や静止画データを地球に送信するミッションを課しています。
1位のチームには賞金2000万ドル、2位には500万ドルが与えられ、世界各国から現在18チームが参加しています。
【ワインイベント】
「阪神梅田本店で”阪神大ワイン祭” 試飲770銘柄は過去最多」
阪神梅田本店(大阪市北区)で10月28日、「第39回 阪神大ワイン祭」が始まります。同百貨店の呼び物企画の一つとして年2回開いているイベントで、世界各国のワインを無料で試飲できるのが特徴となります。今回は1157平方メートルの会場に過去最多という約770銘柄を集めます。
今回は、国内外で知られるワインを題材にしたマンガ「神の雫」とコラボレーションし、同マンガの名シーンや名セリフをパネルにして会場各所に掲示するほか、特設ブースで「フレスコバルディ ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ‘08」(750ミリリットル/赤、7,992円)など、作中に登場するワイン約60種類を販売します。
会場内の「神の雫プレミアムワインバー」では、同作のストーリー上でカギとなる12本のワイン「十二使徒」のうち7種類を用意、10月28日限定で「ジャック・セロス キュヴェエキスキューズ」(20ミリリットル、2,160円)、10月31日限定で「ドメーヌ・デゥ・ペゴー シャトー・ヌフ デュ・パプ・キュヴェ・ダ・カポ‘00」(20ミリリットル、4,320円)も並びます。フードは、各日20食限定の「国産牛のリブ&サーロインステーキ」(1,620円)などを提供します。
「神の雫」は2009年、「料理本のアカデミー賞」と称される「グリーマン世界料理本大賞」の最高位「殿堂」を受賞、2014年に10年間続いた連載が終了しています。イベント初日は、原作者の亜樹直(あぎただし)さんによるトークショーも予定しています。
開催時間は10時~20時(最終日は17時まで)、11月3日までとなります。
それでは本日も一日よろしくお願いいたします。