『食中毒予防の三原則』

【生活習慣情報】

 

食中毒の原因を「つけない」「増やさない」「やっつける」

 

食中毒は、その原因となる細菌やウイルスが食べ物に付着し、体内へ侵入することによって発生します。食中毒を防ぐためには、細菌などを食べ物に「つけない」、食べ物に付着した細菌を「増やさない」、「やっつける(殺菌する)」という3つの事が原則となります。

 

洗う!

手には様々な雑菌が付着しています。食中毒の原因菌が食べ物に付かない様に、次の様な時は、必ず手を洗いましょう。

・ 調理を始める前

・ 生の肉や魚、卵などを取り扱う前後

・ 調理の途中で、トイレに行ったり、鼻をかんだりした後

・ 食卓につく前

・ 残った食品を扱う前

また、生の肉や魚などを調理したまな板などの器具から、野菜などへ菌が付着しないように、使用の都度、キレイに洗いましょう。焼肉などの場合には、生の肉をつかむ箸と焼けた肉をつかむ箸は別のものにしましょう。食品の保管の際にも、他の食品についた細菌が食べ物に付着しないよう、食べ物は密封容器に入れたり、ラップをかけたりすることが大事です。

 

 

低温で保存する!

細菌の多くは高温多湿な環境で増殖が活発になりますが、10℃以下では増殖がゆっくりとなり、マイナス15℃以下では増殖が停止します。食べ物に付着した菌を増やさないためには、低温で保存することが重要です。肉や魚などの生鮮食品やお総菜などは、購入後、出来るだけ早く冷蔵庫に入れても、雑菌はゆっくりと増殖しますので、冷蔵庫を過信せず、早めに食べることが大事です。

 

加熱処理!

ほとんどの細菌とウイルスは加熱によって死滅しますので、肉や魚はもちろん野菜なども加熱して食べれば安全です。

特に肉料理は中心までよく加熱することが大事です。目安は中心部の温度が75℃で1分以上加熱することです。

布巾やまな板、包丁などの調理器具にも細菌やウイルスが付着します。物に肉や魚、卵などを使った後の調理器具は洗剤ですぐ洗ってから熱湯をかけて殺菌しましょう。

 


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「浦安マリーナで「キッズサマーキャンプ」」 浦安マリーナが7月30日、小学4年生~6 年生を対象にした「浦安マリーナKID’S SUMMER […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「みなとみらいで「恐竜祭り」」 横浜ランドマークタワーのランドマークプラザと「MARK IS みなとみらい」は7月19日から、イベント「ランド […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「赤坂区民センターで夏のゴスペルコンサート」 赤坂コミュニティプラザ内の「赤坂区民センター 区民ホール」で7月19日、ゴスペルコンサート「Su […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「サントリーホールで大人向け「オルガン・フェスティバル」」 「サントリーホール オルガン・フェスティバル 2025」が8月11日、サントリーホ […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「高尾登山電鉄が夏休みイベント」 高尾山内のケーブルカーやリフト、山内にある「高尾山さる園・野草園」の運営などを手がける同社。今回は「夏休みは […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「八王子で「浴衣で七夕 人力車まつり」」 「浴衣で七夕 人力車まつり」が7月6日、八王子駅北口の「パーク壱番街通り」「駅前銀座通り」「JOY五 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「京王、「令和7年7月7日」に合わせ記念乗車券販売」 京王電鉄が7月1日、「令和7年7月7日 七夕7ならび記念乗車券」の販売を始めました。 「 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「新宿住友ビルで「都立工科高校ドリーム・フェスタ」」 都立の工科高校の魅力がわかるステージや「ものづくり」とデジタル技術の体験機会「都立工科高 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「東京スカイツリータウンで「ソラマチ七夕まつり」」 東京スカイツリータウンで7月1日~7日、七夕をテーマにした複数のイベントが行われ来場者が短 […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
通話料無料 受付時間8時~20時 フリーダイヤル0120-506-123
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP