『危険!毒キノコに注意』

【生活習慣情報】

 

知らない品種は食べない

毒キノコのツキヨタケを食べた男女計が嘔吐などの症状を訴え、山形県内で今年初めての毒キノコによる食中毒の被害が確認された。

これからキノコ採りのシーズンを迎えるが、食品安全衛生課は「知らないキノコは採取しないで」と呼びかけている。

同課によると、登山者が山形市内の山中で、食用キノコのヒラタケに似たキノコを採取。翌日にみそ汁にして食した方が嘔吐や下痢などの体調不良を訴えた。村山保健所が、残品を鑑定し「ツキヨタケ」と判明。同保健所は、ツキヨタケによる食中毒とだんていした。

県衛生研究所(山形市)によると、登山者らが食べたキノコは、色が白っぽく、茶色の外見が一般的なツキヨタケにあまり似ていなかったため、間違えてしまった可能性があるという。

ツキヨタケは食用のムキタケやシイタケなどと形が似ており、食べると腹痛や下痢などを引き起こします。

 

※毒キノコ対策について (県食品安全衛生課)

<1>知らないキノコは食べないこと。

<2>不安を感じたら、保健所などの専門機関に相談する。

<3>安易なおすそ分けはしない・・・などを挙げる。

 

同課は「万が一、毒キノコを食べたら、速やかに医療機関で診察してもらうことが大事。その際、医師が適切な処置が出来るように、食べたキノコの残りを一緒に持って来てほしい」と呼びかけている。

 


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「浦安マリーナで「キッズサマーキャンプ」」 浦安マリーナが7月30日、小学4年生~6 年生を対象にした「浦安マリーナKID’S SUMMER […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「みなとみらいで「恐竜祭り」」 横浜ランドマークタワーのランドマークプラザと「MARK IS みなとみらい」は7月19日から、イベント「ランド […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「赤坂区民センターで夏のゴスペルコンサート」 赤坂コミュニティプラザ内の「赤坂区民センター 区民ホール」で7月19日、ゴスペルコンサート「Su […]

本日のニュース
『本日のニュース』New!!

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「サントリーホールで大人向け「オルガン・フェスティバル」」 「サントリーホール オルガン・フェスティバル 2025」が8月11日、サントリーホ […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「高尾登山電鉄が夏休みイベント」 高尾山内のケーブルカーやリフト、山内にある「高尾山さる園・野草園」の運営などを手がける同社。今回は「夏休みは […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「八王子で「浴衣で七夕 人力車まつり」」 「浴衣で七夕 人力車まつり」が7月6日、八王子駅北口の「パーク壱番街通り」「駅前銀座通り」「JOY五 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「京王、「令和7年7月7日」に合わせ記念乗車券販売」 京王電鉄が7月1日、「令和7年7月7日 七夕7ならび記念乗車券」の販売を始めました。 「 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「新宿住友ビルで「都立工科高校ドリーム・フェスタ」」 都立の工科高校の魅力がわかるステージや「ものづくり」とデジタル技術の体験機会「都立工科高 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「東京スカイツリータウンで「ソラマチ七夕まつり」」 東京スカイツリータウンで7月1日~7日、七夕をテーマにした複数のイベントが行われ来場者が短 […]


お見積り・出張・点検・キャンセル・電話相談は全て無料です
通話料無料 受付時間8時~20時 フリーダイヤル0120-506-123
24時間受付 お問い合わせフォームはこちら

事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP